タイトル
|
パラレル・ワールド
|
タイトルヨミ
|
パラレル/ワールド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Parareru/warudo
|
著者
|
深沢/正雪‖著
|
著者ヨミ
|
フカサワ,マサユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深沢/正雪
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukasawa,Masayuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年静岡県生まれ。三重大学卒業。内装会社に勤務後、ブラジルに移住。パウリスタ新聞入社。デカセギとして日本に戻るが、99年ブラジルに帰国。日本都道府県人会連合会勤務。
|
記述形典拠コード
|
110003238270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003238270000
|
件名標目(漢字形)
|
ブラジル人(日本在留)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブラジルジン(ニホン/ザイリュウ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Burajirujin(nihon/zairyu)
|
件名標目(典拠コード)
|
510325500000000
|
出版者
|
潮出版社
|
出版者ヨミ
|
ウシオ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ushio/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
日本人と外国人、派遣会社の仕組み、外国人雇用の中身、莫大なる送金、サンバ・パレード…。日本のブラジル人コミュニティを、著者が出会った人達のケースを通し具体的に描く。第18回潮賞「ノンフィクション部門」受賞。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040070000
|
ISBN(10桁)
|
4-267-01541-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.9
|
TRCMARCNo.
|
99037769
|
Gコード
|
30589281
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0516
|
出版者典拠コード
|
310000161730000
|
ページ数等
|
203p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
334.562
|
NDC9版
|
334.562
|
図書記号
|
フパ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
日系社会・関連略年表:p203
|
賞の名称
|
潮賞ノンフィクション部門
|
賞の回次(年次)
|
第18回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1142
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230630
|
一般的処理データ
|
19990910 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|