資料詳細・全項目

タイトル 経済成長理論入門
タイトルヨミ ケイザイ/セイチョウ/リロン/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Keizai/seicho/riron/nyumon
サブタイトル 新古典派から内生的成長理論へ
サブタイトルヨミ シンコテンハ/カラ/ナイセイテキ/セイチョウ/リロン/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shinkotenha/kara/naiseiteki/seicho/riron/e
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Introduction to economic growth
著者 チャールズ I.ジョーンズ‖著
著者ヨミ ジョーンズ,チャールズ I.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jones,Charles Irving
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チャールズ/I/ジョーンズ
著者標目(ローマ字形) Jonzu,Charuzu I.
著者標目(著者紹介) 1967年生まれ。マサチューセッツ工科大学で博士号取得。現在、スタンフォード大学経済学部助教授、全米経済研究所研究員。
記述形典拠コード 120001985900001
著者標目(統一形典拠コード) 120001985900000
著者 香西/泰‖監訳
著者ヨミ コウサイ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 香西/泰
著者標目(ローマ字形) Kosai,Yutaka
記述形典拠コード 110000382890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000382890000
件名標目(漢字形) 経済成長
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/セイチョウ
件名標目(ローマ字形) Keizai/seicho
件名標目(典拠コード) 510699700000000
出版者 日本経済新聞社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbunsha
本体価格 ¥2400
内容紹介 貧富の差はなぜ拡大するのか。高度成長のエンジンは何か。技術革新、知的所有権、経済成長など様々な視点から、経済成長のメカニズムを、わかりやすく解明する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010010000
ISBN(10桁) 4-532-13176-6
ISBNに対応する出版年月 1999.9
TRCMARCNo. 99038660
Gコード 30592838
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者典拠コード 310000188500000
ページ数等 210p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 331.19
NDC9版 331.19
図書記号 ジケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p192〜197
『週刊新刊全点案内』号数 1143
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990917
一般的処理データ 19990917 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc