タイトル
|
太陽と風の航海誌
|
タイトルヨミ
|
タイヨウ/ト/カゼ/ノ/コウカイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taiyo/to/kaze/no/kokaishi
|
サブタイトル
|
葦舟ウル号の冒険
|
サブタイトルヨミ
|
アシブネ/ウルゴウ/ノ/ボウケン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ashibune/urugo/no/boken
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:La expedición Uru
|
著者
|
キティン・ムニョス‖著
|
著者ヨミ
|
ムニョス,キティン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Muñoz,Kitín
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
キティン/ムニョス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Munyosu,Kitin
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年サハラ生まれ。マドリード大学卒業。スペインの海洋探検家。88年葦舟ウル号の冒険を成功させる。現在、葦舟マタランギ号でチリから日本を目指している。
|
記述形典拠コード
|
120001988250001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001988250000
|
著者
|
金子/一雄‖訳
|
著者ヨミ
|
カネコ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金子/一雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaneko,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110001223560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001223560000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo
|
件名標目(典拠コード)
|
520378100000000
|
件名標目(漢字形)
|
航海
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokai
|
件名標目(典拠コード)
|
510777600000000
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
太平洋を渡った南海の島々の先住民の偉業を、今、ウル号が明かす! 葦舟作りの名匠との出会い、風・海流・星など自然との係わりの中で進む航海の様子を、スピーディな展開と臨場感溢れる描写で船長が綴った海洋冒険記。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060060000000
|
ISBN(10桁)
|
4-88135-787-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.9
|
TRCMARCNo.
|
99040758
|
Gコード
|
30598161
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者典拠コード
|
310000177950000
|
ページ数等
|
295p 図版16p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
299.1
|
NDC9版
|
299.1
|
図書記号
|
ムタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1145
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19991001
|
一般的処理データ
|
19991001 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|