| タイトル | サーカスの息子 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サーカス/ノ/ムスコ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakasu/no/musuko | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 713707800000000 | 
| 巻次 | 上 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| タイトル標目(全集コード) | 017118 | 
| シリーズ名 | John Irving collection 1989-1998 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジョン/アーヴィング/コレクション/センキュウヒャクハチジュウキュウ/センキュウヒャクキュウジュウハチ | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | John Irving collection 1989-1998 | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jon/abingu/korekushon/senkyuhyakuhachijukyu/senkyuhyakukyujuhachi | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | John/Irving/collection/1989-1998 | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605397600000000 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:A son of the circus | 
| 著者 | ジョン・アーヴィング‖著 | 
| 著者ヨミ | アーヴィング,ジョン | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Irving,John | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョン/アーヴィング | 
| 著者標目(ローマ字形) | Abingu,Jon | 
| 著者標目(著者紹介) | 1942年米国生まれ。ニューハンプシャー大学、ウィーン大学を経て、アイオワ大学創作科で学ぶ。68年「熊を放つ」でデビュー。他の著書に「ピギー・スニードを救う話」。 | 
| 記述形典拠コード | 120000142020001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000142020000 | 
| 著者 | 岸本/佐知子‖訳 | 
| 著者ヨミ | キシモト,サチコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸本/佐知子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kishimoto,Sachiko | 
| 記述形典拠コード | 110000322530000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000322530000 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | カナダで整形外科医として成功しているダルワラはボンベイ生まれのインド人。数年に一度故郷に戻り、サーカスの小人の血を集めている…。一筋縄ではいかない、訳あり人間総出演のコミカルな人間ドラマ。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 | 
| ISBN(10桁) | 4-10-519106-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.10 | 
| TRCMARCNo. | 99045637 | 
| Gコード | 30608498 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199910 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 | 
| 出版者典拠コード | 310000175020000 | 
| ページ数等 | 451p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | D | 
| NDC8版 | 933 | 
| NDC9版 | 933.7 | 
| 図書記号 | アサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1149 | 
| 流通コード | X | 
| ベルグループコード | 03H | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20120921 | 
| 一般的処理データ | 19991029 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |