トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 思想史とはなにか
タイトルヨミ シソウシ/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Shisoshi/towa/nanika
サブタイトル 意味とコンテクスト
サブタイトルヨミ イミ/ト/コンテクスト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Imi/to/kontekusuto
シリーズ名 岩波モダンクラシックス
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/モダン/クラシックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/modan/kurashikkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605379900000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Meaning and contextの抄訳
著者 クェンティン・スキナー‖[著]
著者ヨミ スキナー,クエンティン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Skinner,Quentin
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クェンティン/スキナー
著者標目(ローマ字形) Sukina,Kuentin
著者標目(著者紹介) 1940年生まれ。ケンブリッジ大学の名門カレッジ、ゴンヴィル・アンド・キーズ卒業。ケンブリッジ大学政治学教授。近代政治思想、思想史専攻。著書に「マキアヴェッリ」がある。
記述形典拠コード 120000275860002
著者標目(統一形典拠コード) 120000275860000
著者 半沢/孝麿‖編訳
著者ヨミ ハンザワ,タカマロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 半沢/孝麿
著者標目(ローマ字形) Hanzawa,Takamaro
記述形典拠コード 110000817370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000817370000
著者 加藤/節‖編訳
著者ヨミ カトウ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/節
著者標目(ローマ字形) Kato,Takashi
記述形典拠コード 110000273870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000273870000
件名標目(漢字形) 政治思想-歴史
件名標目(カタカナ形) セイジ/シソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Seiji/shiso-rekishi
件名標目(典拠コード) 511047710010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3800
内容紹介 従来の政治思想史叙述を非歴史的と断じて「新しい思想史学」を打ち立てた著者が、言語行為論から解釈学、新批評までを視野に収めながら、合理性概念の再検討を軸とする自らの思想史学の核心について語る。90年刊の再刊。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070010000000
ISBN(10桁) 4-00-026417-6
ISBNに対応する出版年月 1999.11
TRCMARCNo. 99047856
Gコード 30613816
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 398,3p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 311.2
NDC9版 311.2
図書記号 スシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 クェンティン・スキナー著作目録:巻末p1〜3
『週刊新刊全点案内』号数 1151
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991126
一般的処理データ 19991112 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0