タイトル
|
ぼくは農家のファーブルだ
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/ノウカ/ノ/ファーブル/ダ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/noka/no/faburu/da
|
サブタイトル
|
トマトを守る小さな虫たち
|
サブタイトルヨミ
|
トマト/オ/マモル/チイサナ/ムシタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tomato/o/mamoru/chiisana/mushitachi
|
シリーズ名
|
イワサキ・ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワサキ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603278700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
谷本/雄治‖著
|
著者ヨミ
|
タニモト,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷本/雄治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanimoto,Yuji
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年愛知県生まれ。岐阜大学農学部卒業。新聞記者。幼い頃から小動物の飼育と観察を趣味とし、身近な変わりだね生物に関心が深い。著書に「蟬の森」「カブトエビの飼育と観察」など。
|
記述形典拠コード
|
110001536060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001536060000
|
件名標目(漢字形)
|
天敵
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンテキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenteki
|
件名標目(典拠コード)
|
511200100000000
|
件名標目(漢字形)
|
害虫
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガイチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gaichu
|
件名標目(典拠コード)
|
510580500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
天敵
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンテキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenteki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540315200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
温室
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンシツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onshitsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540446900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
益虫・害虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキチュウ/ガイチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekichu/gaichu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476900000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
害虫は野菜を温室で作るときの悩みの種。農薬に頼らず、安全な野菜を作るために、虫の力を借りて害虫をやっつける新しい農業にとりくむ、ある農家の努力と喜びを紹介します。さて、どんな虫がでてくるでしょうか?
|
児童内容紹介
|
農業に前むきでとりくむ石川さんは、温室栽培に力を入れる。だが悩みの種は害虫であった。トマト作りの大敵オンシツコナジラミが外国から侵入したのは1974年だという。害虫退治に天敵の虫を利用するアイディアを紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090070
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(10桁)
|
4-265-02737-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.11
|
TRCMARCNo.
|
99049451
|
Gコード
|
30619804
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
615.86
|
NDC9版
|
615.86
|
図書記号
|
タボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1153
|
ベルグループコード
|
09H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120608
|
一般的処理データ
|
19991126 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|