トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル シリコンバレー戦国史
タイトルヨミ シリコンバレー/センゴクシ
タイトル標目(ローマ字形) Shirikonbare/sengokushi
サブタイトル @誰が覇者となるのか
サブタイトルヨミ アットマーク/ダレ/ガ/ハシャ/ト/ナル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Attomaku/dare/ga/hasha/to/naru/noka
シリーズ名 新潮選書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
著者 井上/一馬‖著
著者ヨミ イノウエ,カズマ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/一馬
著者標目(ローマ字形) Inoe,Kazuma
著者標目(著者紹介) 1956年東京都生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業。作家・翻訳家。著書に「話すための英語」「新あめりか物語」「天職をつかんだ9人の女性」など。
記述形典拠コード 110000111770000
著者標目(統一形典拠コード) 110000111770000
件名標目(漢字形) 情報産業
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/サンギョウ
件名標目(ローマ字形) Joho/sangyo
件名標目(典拠コード) 510977000000000
件名標目(漢字形) コンピュータ
件名標目(カタカナ形) コンピュータ
件名標目(ローマ字形) Konpyuta
件名標目(典拠コード) 510156700000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1100
内容紹介 1980年代以降、コンピューターの世界では熾烈な戦いが続いてきた。ビル・ゲイツが信長なら明智光秀は誰なのか。パソコン誕生からベンチャーキャピタル、Eビジネス最前線まで最新勢力図を一望の下に描く。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110120000000
ISBN(10桁) 4-10-600573-5
ISBNに対応する出版年月 1999.11
TRCMARCNo. 99050333
Gコード 30620117
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 259,4p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 007.3
NDC9版 007.35
図書記号 イシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1154
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20111028
一般的処理データ 19991203 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc