資料詳細・全項目

タイトル チャンパ
タイトルヨミ チャンパ
タイトル標目(ローマ字形) Chanpa
サブタイトル 歴史・末裔・建築
サブタイトルヨミ レキシ/マツエイ/ケンチク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/matsuei/kenchiku
シリーズ名 めこん選書
シリーズ名標目(カタカナ形) メコン/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Mekon/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 602475000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 桃木/至朗‖著
著者ヨミ モモキ,シロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桃木/至朗
著者標目(ローマ字形) Momoki,Shiro
著者標目(著者紹介) 1955年神奈川県生まれ。大阪大学大学院文学研究科助教授。
記述形典拠コード 110002762450000
著者標目(統一形典拠コード) 110002762450000
著者 樋口/英夫‖著
著者ヨミ ヒグチ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋口/英夫
著者標目(ローマ字形) Higuchi,Hideo
著者標目(著者紹介) 1948年北海道生まれ。報道写真家。
記述形典拠コード 110000821580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000821580000
著者 重枝/豊‖著
著者ヨミ シゲエダ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 重枝/豊
著者標目(ローマ字形) Shigeda,Yutaka
記述形典拠コード 110002206970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002206970000
件名標目(漢字形) チャンパ
件名標目(カタカナ形) チャンパ
件名標目(ローマ字形) Chanpa
件名標目(典拠コード) 520029800000000
件名標目(漢字形) 建築-ベトナム
件名標目(カタカナ形) ケンチク-ベトナム
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-betonamu
件名標目(典拠コード) 510716820530000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物-ベトナム
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ-ベトナム
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu-betonamu
件名標目(典拠コード) 510493520590000
出版者 めこん
出版者ヨミ メコン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mekon
本体価格 ¥2800
内容紹介 マイナーな東南アジア史の、そのまたマイナーな地位にいるチャンパ。しかし、その歴史を海を舞台とする貿易・交流のネットワークからみれば、アジア海域世界史の主役となる。忘れられた王国・チャンパを探る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010040030
ISBN(10桁) 4-8396-0131-3
ISBNに対応する出版年月 1999.11
TRCMARCNo. 99051089
Gコード 30623717
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8347
出版者典拠コード 310000199380000
ページ数等 269p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 223.1
NDC9版 223.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p256〜269
『週刊新刊全点案内』号数 1154
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991203
一般的処理データ 19991203 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc