タイトル
|
聖書思想事典
|
タイトルヨミ
|
セイショ/シソウ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seisho/shiso/jiten
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Vocabulaire de théologie biblique 原著第8版の翻訳
|
著者
|
X.レオン デュフール‖編集委員長
|
著者ヨミ
|
レオン・デュフール,グザヴィエ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Léon‐Dufour,Xavier
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
X/レオン/デュフール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Reon・Dyufuru,Guzabie
|
著者標目(著者紹介)
|
1912年生まれ。フランスのカトリック司祭。著書に「死の神秘」がある。
|
記述形典拠コード
|
120000183750003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000183750000
|
著者
|
Z.イェール‖訳監修
|
著者ヨミ
|
イェール,Z.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Yelle,Zénon
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
Z/イェール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ieru,Z.
|
記述形典拠コード
|
120000361590002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000361590000
|
著者
|
小平/卓保‖訳
|
著者ヨミ
|
コヒラ,タクホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小平/卓保
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kohira,Takuho
|
記述形典拠コード
|
110000411760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000411760000
|
著者
|
河井田/研朗‖訳
|
著者ヨミ
|
カワイダ,ケンロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河井田/研朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawaida,Kenro
|
記述形典拠コード
|
110001135240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001135240000
|
件名標目(漢字形)
|
聖書-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seisho-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
530212410120000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥6200
|
内容紹介
|
聖書を深く理解するために、聖書の中心思想にかかわる用語をくわしく解説し、旧約聖書から新約聖書にかけての思想的発展を浮彫りにする。1973年刊の新版。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
210020000000
|
ISBN(10桁)
|
4-385-15349-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.12
|
TRCMARCNo.
|
99053003
|
Gコード
|
30627942
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199912
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
36,971p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
193.033
|
NDC9版
|
193.033
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1156
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19991217
|
一般的処理データ
|
19991217 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|