資料詳細・全項目

タイトル 山小屋利用でのんびり山歩き
タイトルヨミ ヤマゴヤ/リヨウ/デ/ノンビリ/ヤマアルキ
タイトル標目(ローマ字形) Yamagoya/riyo/de/nonbiri/yamaruki
タイトル標目(全集典拠コード) 716487800000000
巻次 ’03-’04
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002003
シリーズ名 立風ベストムック
シリーズ名標目(カタカナ形) リップウ/ベスト/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Rippu/besuto/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 602567800000000
著者 中田/真二‖取材・執筆・写真
著者ヨミ ナカタ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中田/真二
著者標目(ローマ字形) Nakata,Shinji
著者標目(著者紹介) 長野県松本市出身。高校、大学と山岳部に所属。出版社勤務の後、海外放浪を経て山歩家に転身。初心者向けのガイドブック執筆等を手がける。著書に「マイカーで出かける山歩き」等。
記述形典拠コード 110003053080000
著者標目(統一形典拠コード) 110003053080000
件名標目(漢字形) 中部地方-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) チュウブ/チホウ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Chubu/chiho-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520394010040000
件名標目(漢字形) 関東地方-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520216510040000
件名標目(漢字形) 登山
件名標目(カタカナ形) トザン
件名標目(ローマ字形) Tozan
件名標目(典拠コード) 511234500000000
件名標目(漢字形) 山小屋
件名標目(カタカナ形) ヤマゴヤ
件名標目(ローマ字形) Yamagoya
件名標目(典拠コード) 511901600000000
出版者 立風書房
出版者ヨミ リップウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rippu/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 中高年に静かなブームだったトレッキングも、最近では年齢層が幅広くなってきている。山小屋利用初心者のために予約方法、宿泊料金、食事、その他の料金を紹介した山小屋専門のガイドブック。データ:2003年2月。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060030030000
ジャンル名(図書詳細) 060010050000
ジャンル名(図書詳細) 170030010000
ISBN(10桁) 4-651-00752-X
ISBNに対応する出版年月 2003.5
TRCMARCNo. 03018222
Gコード 6930782
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200305
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8909
出版者典拠コード 310000201400000
ページ数等 175p
大きさ 26cm
刊行形態区分 B
特殊な刊行形態区分 M
別置記号 A
NDC8版 291.5
NDC9版 291.5
図書記号 ナヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2003
資料形式 A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1318
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20140404
一般的処理データ 20030404 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0