トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 信濃
タイトルヨミ シナノ
巻号 88年9月号
巻号ヨミ ハチハチ ネン クガツ ゴウ
出版者 信濃史学会
出版者ヨミ シナノシガクカイ
雑誌コード 90039
発行日 1988/09/01
巻数(数字) 40
号数(数字) 9
通巻号(数字) 465
年月次(数字) 198809

内容細目

第1目次 タイトル 論文 上杉奉行人に関する考察 ―力石氏のこと― 佐藤博信
第1目次 タイトル(ヨミ) ロンブン ウエスギ ホウコウニン ニ カンスル コウサツ チカライシ シ ノ コト サトウ ヒロノブ
第1目次 タイトル 神仏分離以後の戸神社と旧社中の復権運動 橋詰文彦
第1目次 タイトル(ヨミ) シンブツ ブンリ イゴ ノ トガクシ ジンジャ ト キュウ シャナイ ノ フッケン ウンドウ ハシヅメ フミヒコ
第1目次 タイトル 樽式土器編年の再構成 飯島克巳 若狭徹
第1目次 タイトル(ヨミ) タルシキ ドキ ヘンネン ノ サイ コウセイ イイジマ カツミ ワカサ トオル
第1目次 タイトル 縄文土器における柄鏡形住居址の研究(二) ―その発生と伝播をめぐって― 本橋恵美子
第1目次 タイトル(ヨミ) ジョウモン ドキ ニ オケル エカガミ ガタ ジュウキョ シ ノ ケンキュウ ニ ソノ ハッセイ ト デンパ オ メグッテ モトハシ エミコ
第1目次 タイトル 研究ノート 平城宮出土木簡「信濃国筑摩郡山家郷火頭椋椅部逆養銭六百文について」 松崎岩夫
第1目次 タイトル(ヨミ) ケンキュウ ノート ヘイジョウキュウ シュツド モッカン シナノノクニ ツカマ ノ コオリ ヤマンベ ノ サト カトウ クラハシ ベノサカサ ヨウセン ロッピャクモン ニ ツイテ マツザキ イワオ
第1目次 タイトル 研究の窓 武蔵国入間郡の神火について ―森田悌氏の批判に対して― 羽床正明
第1目次 タイトル(ヨミ) ケンキュウ ノ マド ムサシノクニ イルマ グン ノ シンカ ニ ツイテ モリタ テイ シ ノ ヒハン ニ タイシテ ハユカ マサアキ
第1目次 タイトル 『信濃』四〇巻に寄せて 「文献史料のみにあらず」前後 木村礎
第1目次 タイトル(ヨミ) シナノ ヨンジッ カン ニ ヨセテ ブンケン シリョウ ノミ ニ アラズ ゼンゴ キムラ モトイ
第1目次 タイトル 一言お礼を 斎藤洋一
第1目次 タイトル(ヨミ) ヒトコト オレイ オ サイトウ ヨウイチ
第1目次 タイトル 綿布役銀小考 林董一
第1目次 タイトル(ヨミ) メンプ ヤク ギン ショウ コウ ハヤシ トウイチ
第1目次 タイトル 信濃と私 柳平千彦
第1目次 タイトル(ヨミ) シナノ ト ワタシ ヤナギダイラ チヒコ