第1目次 タイトル
|
論文 中山道小田井宿旅籠屋「無宿」捕り物一件 ―近世被差別民の役割の一端― 斎藤洋一
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ロンブン ナカセンドウ オタイジュク ハタゴ ヤ ムシュク トリモノ イッケン キンセイ ヒ サベツ ミン ノ ヤクワリ ノ イッタン サイトウ ヨウイチ
|
第1目次 タイトル
|
「御成箇郷帳」管見 ―慶安二年成立説の再検討― 山本英二
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
オナリカ ゴウチョウ カンケン ケイアン ニ ネン セイリツ セツ ノ サイケントウ ヤマモト エイジ
|
第1目次 タイトル
|
研究の窓 郡中代(割元)と組合村 西沢淳男
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ケンキュウ ノ マド グンチュウダイ ワリモト ト クミアイ ムラ ニシザワ アツオ
|
第1目次 タイトル
|
研究ノート 尾張藩取締役所と伊那県 ―尾張藩の役割をめぐって― 中村文
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ケンキュウ ノート オワリ ハン トリシマリ ヤクショ ト イナ ケン オワリ ハン ノ ヤクワリ オ メグッテ ナカムラ アヤ
|
第1目次 タイトル
|
和算家藤牧弥之助とその周辺 小林博隆
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ワサン カ フジマキ ヤノスケ ト ソノ シュウヘン コバヤシ ヒロタカ
|
第1目次 タイトル
|
岐阜県のホクチについて 脇田雅彦
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ギフ ケン ノ ホクチ ニ ツイテ ワキタ マサヒコ
|