第1目次 タイトル
|
論文 信濃国太田荘と金沢北条氏 福島金治
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ロンブン シナノ ノ クニ オオタノショウ ト カナザワ ホウジョウ シ フクシマ カネハル
|
第1目次 タイトル
|
南北朝初期の信濃における禅律方寺院の相論の展開 ―金沢称名寺領太田荘大倉郷を例として― 福島紀子
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ナンボク チョウ ショキ ノ シナノ ニ オケル ゼンリツガタ ジイン ノ ソウロン ノ テンカイ カナザワ ショウミョウジ リョウ オオタノショウ オオクラ ゴウ オ レイ ト シテ フクシマ ノリコ
|
第1目次 タイトル
|
中世律宗の地域的展開 ―信濃国の場合― 牛山佳幸
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
チュウセイ リッシュウ ノ チイキ テキ テンカイ シナノ ノ クニ ノ バアイ ウシヤマ ヨシユキ
|
第1目次 タイトル
|
研究ノート 伊作島津家の成立と信濃国太田荘の役割 ―神代郷における相論をめぐって― 入沢昌基
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ケンキュウ ノート イサク シマヅ ケ ノ セイリツ ト シナノ ノ クニ オオタノショウ ノ ヤクワリ カジロ ゴウ ニ オケル ソウロン オ メグッテ イリサワ マサキ
|