資料詳細・全項目

タイトル 信濃
タイトルヨミ シナノ
巻号 1962.1-1962.6(合本)
巻号ヨミ 1962.1-1962.6
出版者 信濃史学会
出版者ヨミ シナノシガクカイ
ISSN 0288-6987
雑誌コード 90039
発行日 1962/01/25
分類記号
巻数(数字) 14
号数(数字) 1
年月次(数字) 196201
和洋区分 0

内容細目

第1目次 タイトル 特集 隣県における地方研究 尾張藩裁判制度小考 ―武士に対する吟味手続きについて― 林薫一 (第1号)
第1目次 タイトル(ヨミ) トクシュウ リンケン ニ オケル チホウ ケンキュウ オワリハン サイバン セイド ショウコウ ブシ ニ タイスル ギンミ テツヅキ ニ ツイテ ハヤシ トウイチ ダイイチゴウ
第1目次 タイトル 信濃最古の梵鐘 坪井良平 (第2号)
第1目次 タイトル(ヨミ) シナノ サイコ ノ ボンショウ ツボイ リョウヘイ ダイニゴウ
第1目次 タイトル 延徳沖氾濫原の杞柳栽培とその加工 小林考助 (第3号)
第1目次 タイトル(ヨミ) エントクオキハンランゲン ノ キリュウサイバイ ト ソノ カコウ コバヤシ コウスケ ダイサンゴウ
第1目次 タイトル 鉄鐸―その古代史上の意義―諏訪神社の考古学的研究(4) 藤森栄一 (第4号)
第1目次 タイトル(ヨミ) テッタク ソノ コダイ シジョウ ノ イギ スワジンジャ ノ コウコガクテキ ケンキュウ ヨン フジモリ エイイチ ダイヨンゴウ
第1目次 タイトル 山林の存在形態(上) ―八郡山入会を中心として― 小金沢敏夫 (第5号)
第1目次 タイトル(ヨミ) サンリン ノ ソンザイケイタイ ウエ ヤコオリサン ニュウカイ ヲ チュウシン トシテ コガネザワ トシオ ダイゴゴウ
第1目次 タイトル 大正9年「御牧ヶ原土地興業株式会社」の設立計画 ―佐久郡地主制発展史の一面について― 依田憙家 (第6号)
第1目次 タイトル(ヨミ) タイショウキュウネン ミマキガハラ トチコウギョウ カブシキガイシャ ノ セツリツ ケイカク サクグン ジヌシセイ ハッテンシ ノ イチメン ニ ツイテ ヨダ ヨシイエ ダイロクゴウ