第1目次 タイトル
|
江沼臣と道君 ―欽明紀31年条所伝の再検討― 米澤康 (第1号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
エヌマ ノ オミ ト ミチ ノ キミ キンメイキ サンジュウイチ ネン ノ ジョウ ショデン ノ サイケントウ ヨネザワ ヤスシ ダイイチゴウ
|
第1目次 タイトル
|
八代集における信濃縁由歌とその歌人について(1) 宮脇昌三 (第2号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ハチダイシュウ ニ オケル シナノ エンユウカ ト ソノ カジン ニツイテ ミヤワキ ショウゾウ ダイニゴウ
|
第1目次 タイトル
|
高島藩の財政機構について ―御貸方代官の機能を中心として― 浅川清栄 (第3号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
タカシマ ハン ノ ザイセイ キコウ ニツイテ オカシカタ ダイカン ノ キノウ オ チュウシン トシテ アサカワ キヨマサ ダイサンゴウ
|
第1目次 タイトル
|
考古学特集号(4月号) 安行系粗製土器における文様施文の順位と工程数 鈴木公雄 (第4号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
コウコガク トクシュウ ゴウ シガツ ゴウ アンギョウ ケイ ソセイ ドキ ニオケル モンヨウ セモン ノ ジュンイ ト コウテイスウ スズキ キミオ ダイヨンゴウ
|
第1目次 タイトル
|
民俗学と地方史研究 一志茂樹 (第5号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ミンゾクガク ト チホウシ ケンキュウ イツシ シゲキ ダイゴゴウ
|
第1目次 タイトル
|
1890年前後における長野県下の政治的動向(2) ―分県移庁論をめぐる政治抗争1― 上条宏之 (第6号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
センハッピャクキュウジュウ ネン ゼンゴ ニオケル ナガノ ケンカ ノ セイジテキ ドウコウ ブンケン イチョウ ロン オ メグル セイジ コウソウ カミジョウ ヒロユキ ダイロクゴウ
|