第1目次 タイトル
|
国造姓についての一試論 ―カバネ的な称呼としての国造― 野村忠夫 (第7号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
クニノミヤツコ カバネ ニ ツイテ ノ イチ シロン カバネテキ ナ ショウコ ト シテ ノ クニノミヤツコ ノムラ タダオ ダイナナゴウ
|
第1目次 タイトル
|
民俗学特集号 歴史民俗学の構造(上) ―郷土における民俗像の史的復元― 桜井徳太郎 (第8号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ミンゾクガク トクシュウゴウ レキシ ミンゾクガク ノ コウゾウ ジョウ キョウド ニ オケル ミンゾクゾウ ノ シテキ フクゲン サクライ トクタロウ ダイハチゴウ
|
第1目次 タイトル
|
戦国大名武田氏の海賊衆 柴辻俊六 (第9号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
センゴクダイミョウ タケダシ ノ カイゾクシュウ シバツジ シュンロク ダイキュウゴウ
|
第1目次 タイトル
|
松本藩領大庄屋についての覚書 ―宝暦期を中心に― 塚本学 (第10号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
マツモトハンリョウ オオジョウヤ ニ ツイテ ノ オボエガキ ホウレキキ オ チュウシン ニ ツカモト マナブ ダイジュウゴウ
|
第1目次 タイトル
|
上田藩(松平氏)の家臣編成(1) 尾崎行也 (第11号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
ウエダハン マツダイラシ ノ カシン ヘンセイ イチ オザキ ユキヤ ダイジュウイチゴウ
|
第1目次 タイトル
|
鎌倉期地頭領主層の遠隔地散在 所領経営に関する一試論(1) 藤枝文忠 (第12号)
|
第1目次 タイトル(ヨミ)
|
カマクラキ ジトウ リョウシュソウ ノ エンカク チ サンザイ ショリョウ ケイエイ ニ カンスル イチ シロン イチ フジエダ フミタダ ダイジュウニゴウ
|