トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 伊那路
タイトルヨミ イナジ
巻号 2013.7
巻号ヨミ 2013.7
出版者 上伊那郷土研究会
出版者ヨミ カミイナキョウドケンキュウカイ
ISSN 0287-7325
雑誌コード 90009
発行日 2013/07/10
分類記号
巻数(数字) 57
号数(数字) 7
通巻号(数字) 678
年月次(数字) 201307
和洋区分 0

内容細目

第1目次 タイトル 井月特集号
第1目次 タイトル(ヨミ) セイゲツ トクシュウゴウ
第1目次 タイトル 新潟糸魚川で見た井月の句 ―木村秋雨収集― 北村 皆雄
第1目次 タイトル(ヨミ) ニイガタ イトイガワ デ ミタ セイゲツ ノ ク キムラ シュウウ シュウシュウ キタムラ ミナオ
第1目次 タイトル 井月像除幕式に臨んで 宮澤 宏治
第1目次 タイトル(ヨミ) セイゲツゾウ ジョマクシキ ニ ノゾンデ
第1目次 タイトル 「井月忌句会」顛末記 相子 智恵
第1目次 タイトル(ヨミ) セイゲツキ クカイ テンマツキ アイコ チエ
第1目次 タイトル 「井月忌句会」を参観して ―まあるくなる‥座の文芸― 若林 敏明
第1目次 タイトル(ヨミ) セイゲツキ クカイ オ サンカン シテ マアルク ナル ザ ノ ブンゲイ ワカバヤシ トシアキ
第1目次 タイトル 井月句碑その後 竹入 弘元・宮澤 宏治
第1目次 タイトル(ヨミ) セイゲツ クヒ ソノゴ
第1目次 タイトル 井月と伊那について ―その歴史的社会的考察― 久保田 誼
第1目次 タイトル(ヨミ) セイゲツ ト イナ ニ ツイテ ソノ レキシテキ シャカイテキ コウサツ クボタ ヨシミ
第1目次 タイトル 秋葉代参円図 宮原 達明
第1目次 タイトル(ヨミ) アキハ ダイサン エンズ
第1目次 タイトル 日本の子育て④ 子どもは風の子 大槻 武治
第1目次 タイトル(ヨミ) ニッポン ノ コソダテ ヨン コドモ ワ カゼ ノ コ オオツキ タケハル
第1目次 タイトル 【高山の植物】⑪ キンロバイ 小さなうちわのような葉と鮮やかな黄色 田中 茂
第1目次 タイトル(ヨミ) コウザン ノ ショクブツ ジュウイチ キンロバイ チイサナ ウチワ ノ ヨウナ ハ ト アザヤカ ナ キイロ タナカ シゲル
第1目次 タイトル 【文化短信】 切竹紋次人形再び 氣賀澤 厚典
第1目次 タイトル(ヨミ) ブンカ タンシン キリタケ モンジ ニンギョウ フタタビ
第1目次 タイトル 【古文書の窓】112 高遠御普請小屋休日覚 三浦 孝美
第1目次 タイトル(ヨミ) コモンジョ ノ マド ヒャクジュウニ タカトオ ゴフシンゴヤ キュウジツ オボエ ミウラ タカミ
第1目次 タイトル 【師匠の背中(2)より】57 田の草取り 若林 徹男
第1目次 タイトル(ヨミ) オヤジ ノ セナカ ニ ヨリ ゴジュウナナ タ ノ クサトリ ワカバヤシ テツオ
第1目次 タイトル <会告> 第20回「信毎賞」受賞正式に決定
第1目次 タイトル(ヨミ) カイコク ダイニジッカイ シンマイショウ ジュショウ セイシキ ニ ケッテイ
第1目次 タイトル <会員の編著書紹介> 『「俳」の精神』・『桃澤茂春資料(1)』
第1目次 タイトル(ヨミ) カイイン ノ ヘンチョショ ショウカイ ハイ ノ セイシン モモザワ モシュン シリョウ イチ
第1目次 タイトル 県外実地踏査のお知らせ
第1目次 タイトル(ヨミ) ケンガイ ジッチ トウサ ノ オシラセ