資料詳細・全項目

タイトル 古代日本の女帝とキサキ
タイトルヨミ コダイ/ニホン/ノ/ジョテイ/ト/キサキ
タイトル標目(ローマ字形) Kodai/nihon/no/jotei/to/kisaki
シリーズ名 角川叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 605205000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 29
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 29
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000029
著者 遠山/美都男‖著
著者ヨミ トオヤマ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠山/美都男
著者標目(ローマ字形) Toyama,Mitsuo
著者標目(著者紹介) 昭和32年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程中退。学習院大学、日本大学非常勤講師。専攻は日本古代史。著書に「卑弥呼誕生」「天皇と日本の起源」など。
記述形典拠コード 110001881860000
著者標目(統一形典拠コード) 110001881860000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-古代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-コダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kodai
件名標目(典拠コード) 520103814270000
件名標目(漢字形) 天皇
件名標目(カタカナ形) テンノウ
件名標目(ローマ字形) Tenno
件名標目(典拠コード) 511197800000000
件名標目(漢字形) 皇后
件名標目(カタカナ形) コウゴウ
件名標目(ローマ字形) Kogo
件名標目(典拠コード) 510775000000000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
本体価格 ¥2700
内容紹介 古代に女帝が集中して現れ、その後封印されたのはなぜか。カギとなるのがキサキ制度である。推古から称徳までの女性天皇の地位とキサキ制度の変遷を検討し、女帝の史的本質を探る。女帝「中継ぎ」論と決別した新たな女帝論。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030020
ISBN(10桁) 4-04-702129-6
ISBNに対応する出版年月 2005.1
TRCMARCNo. 05002052
Gコード 31482863
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140000
ページ数等 284p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.3
NDC9版 210.3
図書記号 トコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p275〜278 年表:p279〜284
『週刊新刊全点案内』号数 1407
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050121
一般的処理データ 20050118 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050118
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0