| タイトル | 文化の世界地図 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンカ/ノ/セカイ/チズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bunka/no/sekai/chizu |
| シリーズ名 | くらべてわかる世界地図 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クラベテ/ワカル/セカイ/チズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kurabete/wakaru/sekai/chizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606891800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著者 | 坂口/美佳子‖著 |
| 著者ヨミ | サカグチ,ミカコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂口/美佳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakaguchi,Mikako |
| 記述形典拠コード | 110003014660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003014660000 |
| 著者 | 藤田/千枝‖編 |
| 著者ヨミ | フジタ,チエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/千枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujita,Chie |
| 記述形典拠コード | 110000860480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000860480000 |
| 件名標目(漢字形) | 文化 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bunka |
| 件名標目(典拠コード) | 511546000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界の国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/クニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/kuni |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 学習法 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガクシュウホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakushuho |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540322700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 文化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bunka |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540377900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 統計 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540502500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 民族・人種問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミンゾク/ジンシュ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minzoku/jinshu/mondai |
| 学習件名標目(ページ数) | 2 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540423700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 外国語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガイコクゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gaikokugo |
| 学習件名標目(ページ数) | 4 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540305200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 言葉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コトバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kotoba |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540532200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 文字 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Moji |
| 学習件名標目(ページ数) | 6 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540378600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宗教 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shukyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540326900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食文化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubunka |
| 学習件名標目(ページ数) | 10 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食料問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクリョウ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuryo/mondai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540590200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 家族 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カゾク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kazoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540330700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 葬式 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ソウシキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Soshiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | サッカー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サッカー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakka |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540112900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スポーツ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540125700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 子どもの生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/セイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/seikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 読書 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドクショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dokusho |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540535100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新聞 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンブン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinbun |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540381600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 表現の自由 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウゲン/ノ/ジユウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyogen/no/jiyu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540527900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | テレビ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テレビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Terebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 22 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540139800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 携帯電話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイタイ/デンワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keitai/denwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540372800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インターネット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 学習件名標目(ページ数) | 26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540078800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 音楽鑑賞 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オンガク/カンショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ongaku/kansho |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540584900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 映画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eiga |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540391600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 旅行 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryoko |
| 学習件名標目(ページ数) | 32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540383600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 技術 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギジュツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gijutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 34 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540370100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 礼儀作法 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レイギ/サホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Reigi/saho |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540484400000000 |
| 出版者 | 大月書店 |
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 世界の実情をリアルに伝えるデータマップシリーズ。日本で生活しているだけでは見えてこない、世界の多様性と共生の価値観を伝える。総合学習にも最適。5のテーマは「文化」。 |
| 児童内容紹介 | 世界にはいろいろな民族がいます。民族とは、言語、宗教など同じ文化をもつグループをいいますが、民族の分け方は難しく、あいまいです。この本では、ことば、宗教、スポーツ、音楽、映画、タブーなど様々な切り口から世界を見ることで、文化の多様性や共通性を示しています。データも数多く取り上げられています。 |
| ジャンル名 | 35 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090030 |
| ISBN(10桁) | 4-272-40525-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.1 |
| TRCMARCNo. | 05002369 |
| Gコード | 31483382 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200501 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 |
| 出版者典拠コード | 310000162890000 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 21×22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 361.5 |
| NDC9版 | 361.5 |
| 図書記号 | サブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5FG |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1408 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121116 |
| 一般的処理データ | 20050121 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |