タイトル
|
なにしてあそぶ?ちょっとずつ変化の壁面構成
|
タイトルヨミ
|
ナニ/シテ/アソブ/チョットズツ/ヘンカ/ノ/ヘキメン/コウセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nani/shite/asobu/chottozutsu/henka/no/hekimen/kosei
|
著者
|
わたなべ/めぐみ‖著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,メグミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
わたなべ/めぐみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Megumi
|
著者標目(著者紹介)
|
童話作家。文京学院大学人間学部非常勤講師、同大学保育実践研究センター専門職員。児童文学作家・寺村輝夫に師事。著書に「よわむしおばけ」シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
110001106190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001106190000
|
著者
|
おかじ/伸‖絵
|
著者ヨミ
|
オカジ,シン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
おかじ/伸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okaji,Shin
|
記述形典拠コード
|
110004298670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004298670000
|
件名標目(漢字形)
|
幼児教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoji/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511443800000000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
件名標目(漢字形)
|
壁面構成
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヘキメン/コウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hekimen/kosei
|
件名標目(典拠コード)
|
511781000000000
|
出版者
|
草土文化
|
出版者ヨミ
|
ソウド/ブンカ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sodo/Bunka
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
季節感を演出したり、お話の一場面を再現して想像力をふくらませたりする壁面構成。その中でも、子どもたちと一緒に作ることができるちょっとずつ変化する壁面構成のアイディアを掲載。四季折々の飾りをイラストで紹介します。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150040000000
|
ISBN(10桁)
|
4-7945-0909-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.1
|
TRCMARCNo.
|
05002911
|
Gコード
|
31484596
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4221
|
出版者典拠コード
|
310000180950000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
376.157
|
NDC9版
|
376.156
|
図書記号
|
ワナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
I
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1408
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090327
|
一般的処理データ
|
20050126 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050126
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|