| タイトル | 新憲法試案 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンケンポウ/シアン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinkenpo/shian |
| サブタイトル | 尊厳ある日本を創る |
| サブタイトルヨミ | ソンゲン/アル/ニホン/オ/ツクル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Songen/aru/nihon/o/tsukuru |
| 著者 | 鳩山/由紀夫‖著 |
| 著者ヨミ | ハトヤマ,ユキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鳩山/由紀夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hatoyama,Yukio |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。東京大学工学部卒業、スタンフォード大学博士課程修了。現在、「次の内閣」外務大臣。 |
| 記述形典拠コード | 110002702770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002702770000 |
| 件名標目(漢字形) | 憲法-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510720120400000 |
| 件名標目(漢字形) | 憲法改正 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ/カイセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo/kaisei |
| 件名標目(典拠コード) | 510720200000000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 憲法九条はどうすべきか? 国民の権利と義務とは何か? 天皇の地位はどうあるべきか? 戦後憲法の限界をつぶさに検証したうえで、新しい時代にふさわしい憲法を大胆に提示する。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 |
| ISBN(10桁) | 4-569-64140-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.2 |
| TRCMARCNo. | 05004850 |
| Gコード | 31489926 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 323.149 |
| NDC9版 | 323.149 |
| 図書記号 | ハシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1410 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050210 |
| 一般的処理データ | 20050204 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050204 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |