資料詳細・全項目

タイトル このよでいちばん大きな男の子
タイトルヨミ コノ/ヨ/デ/イチバン/オオキナ/オトコノコ
タイトル標目(ローマ字形) Kono/yo/de/ichiban/okina/otokonoko
著者 キム/セシル‖ぶん
著者ヨミ キム,セシル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) キム/セシル
著者標目(ローマ字形) Kimu,Seshiru
著者標目(著者紹介) 児童学専攻。01年「セセム創作童話公募展」最優秀賞受賞。CBS社会教育教育院専任教授。
記述形典拠コード 110004308550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004308550000
著者 クォン/ジェリョン‖え
著者ヨミ クォン,ジェリョン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) クォン/ジェリョン
著者標目(ローマ字形) Kon,Jeryon
著者標目(著者紹介) 同徳女子大学等で産業・広告デザインを専攻。英キングストン大学でイラスト・ワークショップを受講。
記述形典拠コード 110004308580000
著者標目(統一形典拠コード) 110004308580000
著者 かみや/にじ‖やく
著者ヨミ カミヤ,ニジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神谷/丹路
著者標目(ローマ字形) Kamiya,Niji
記述形典拠コード 110001963510001
著者標目(統一形典拠コード) 110001963510000
出版者 少年写真新聞社
出版者ヨミ ショウネン/シャシン/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shonen/Shashin/Shinbunsha
本体価格 ¥1700
内容紹介 山より大きな男の子がおどりをおどると村中が大騒ぎ。ページを開くと韓国・朝鮮の昔々がいっぱい。巻末に文化解説とハングル原文も付した絵本。
児童内容紹介 むかし、ある村に大きなあかんぼうが生まれ、キルサンと名づけられました。ところが、山よりも大きくなったキルサンのために、畑には日がささず、キルサンのまきおこす風でイネはたおれてしまいます。おこった村人たちは、キルサンを王さまにうったえでました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040020
ジャンル名(図書詳細) 220090090000
ジャンル名(図書詳細) 220090200000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ジャンル名(図書詳細) 220090245010
下記の特定事項に属さない注記 ハングル併記
ISBN(10桁) 4-87981-193-9
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05005585
Gコード 31491545
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3087
出版者典拠コード 310000174620000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 929.13
絵本の主題分類(NDC9版) 929.13
図書記号 クコ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 キコ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2005/03/23
『週刊新刊全点案内』号数 1410
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1417
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 kor
テキストの言語 kor
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20220304
一般的処理データ 20050208 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0