資料詳細・全項目

タイトル 風の中の子供
タイトルヨミ カゼ/ノ/ナカ/ノ/コドモ
タイトル標目(ローマ字形) Kaze/no/naka/no/kodomo
シリーズ名 坪田譲治名作選
シリーズ名標目(カタカナ形) ツボタ/ジョウジ/メイサクセン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tsubota/joji/meisakusen
シリーズ名標目(典拠コード) 606974500000000
著者 坪田/譲治‖作
著者ヨミ ツボタ,ジョウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坪田/譲治
著者標目(ローマ字形) Tsubota,Joji
著者標目(著者紹介) 1890〜1982年。岡山県生まれ。大正・昭和期の小説家、童話作家。『赤い鳥』に多くの童話を発表。作品に「子供の四季」など。
記述形典拠コード 110000662180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000662180000
著者 松永/禎郎‖絵
著者ヨミ マツナガ,ヨシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松永/禎郎
著者標目(ローマ字形) Matsunaga,Yoshiro
記述形典拠コード 110000921400000
著者標目(統一形典拠コード) 110000921400000
シリーズの責任表示 坪田/理基男‖編
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) ツボタ,リキオ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坪田/理基男
シリーズの著者標目(ローマ字形) Tsubota,Rikio
シリーズの記述系典拠コード 110000662230000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000662230000
シリーズの責任表示 松谷/ミヨ子‖編
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) マツタニ,ミヨコ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松谷/みよ子
シリーズの著者標目(ローマ字形) Matsutani,Miyoko
シリーズの記述系典拠コード 110000920630000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000920630000
シリーズの責任表示 砂田/弘‖編
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) スナダ,ヒロシ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 砂田/弘
シリーズの著者標目(ローマ字形) Sunada,Hiroshi
シリーズの記述系典拠コード 110000546530000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000546530000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 大人が読んでも子供が読んでも活力と魔力が感ぜられる不思議な作品「正太樹をめぐる」「コマ」「一匹の鮒」等を収録。その他、随筆・評論も掲載。子どもたちに読みやすいよう、新字、新仮名遣いで贈る坪田譲治の世界。
児童内容紹介 5年生の善太と一年生の三平は、仲のいい兄弟です。ある日、ふたりのお父さんがにせものの書類を作ったとうたがわれ、警察に連れて行かれてしまいました。そして、三平だけ親せきの家で暮らすことになります(「風の中の子供」)。ほかに「正太樹をめぐる」など、ぜんぶで5つのおはなしと、ずい筆や評論がおさめられています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-338-20404-4
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05006159
Gコード 31493454
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 342p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ツカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B
書誌・年譜・年表 坪田譲治略年譜 千葉幹夫編:p338〜342
掲載紙 産経新聞
掲載日 2005/04/04
『週刊新刊全点案内』号数 1411
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1418
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20050215 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050215
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全4巻2配完結
和洋区分 0

内容細目

タイトル 正太樹をめぐる
タイトル(カタカナ形) ショウタ/キ/オ/メグル
タイトル(ローマ字形) Shota/ki/o/meguru
収録ページ 5-18
タイトル コマ
タイトル(カタカナ形) コマ
タイトル(ローマ字形) Koma
収録ページ 19-23
タイトル 一匹の鮒
タイトル(カタカナ形) イッピキ/ノ/フナ
タイトル(ローマ字形) Ippiki/no/funa
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ピキ/ノ/フナ
収録ページ 25-40
タイトル お化けの世界
タイトル(カタカナ形) オバケ/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Obake/no/sekai
収録ページ 41-83
タイトル 風の中の子供
タイトル(カタカナ形) カゼ/ノ/ナカ/ノ/コドモ
タイトル(ローマ字形) Kaze/no/naka/no/kodomo
収録ページ 85-215
タイトル 三重吉断章
タイトル(カタカナ形) ミエキチ/ダンショウ
タイトル(ローマ字形) Miekichi/dansho
収録ページ 218-236
タイトル 私の童話観
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/ドウワカン
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/dowakan
収録ページ 238-248
タイトル 論争よ起れ
タイトル(カタカナ形) ロンソウ/ヨ/オコレ
タイトル(ローマ字形) Ronso/yo/okore
収録ページ 250-257
タイトル 童話の考え方
タイトル(カタカナ形) ドウワ/ノ/カンガエカタ
タイトル(ローマ字形) Dowa/no/kangaekata
部編名,巻次,回次,年次等 1・2・8
収録ページ 258-271
タイトル 神秘派作家の風貌
タイトル(カタカナ形) シンピハ/サッカ/ノ/フウボウ
タイトル(ローマ字形) Shinpiha/sakka/no/fubo
責任表示 小川/未明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オガワ,ミメイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/未明
責任表示(ローマ字形) Ogawa,Mimei
記述形典拠コード 110000224670000
統一形典拠コード 110000224670000
収録ページ 274-276
タイトル わが師「風の中の子供」
タイトル(カタカナ形) ワガシ/カゼ/ノ/ナカ/ノ/コドモ
タイトル(ローマ字形) Wagashi/kaze/no/naka/no/kodomo
責任表示 壷井/栄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツボイ,サカエ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 壺井/栄
責任表示(ローマ字形) Tsuboi,Sakae
記述形典拠コード 110000661480001
統一形典拠コード 110000661480000
収録ページ 278-280
タイトル 坪田先生のこと
タイトル(カタカナ形) ツボタ/センセイ/ノ/コト
タイトル(ローマ字形) Tsubota/sensei/no/koto
責任表示 椋/鳩十‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムク,ハトジュウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椋/鳩十
責任表示(ローマ字形) Muku,Hatoju
記述形典拠コード 110000974790000
統一形典拠コード 110000974790000
収録ページ 282-285
タイトル 聞き書き譲治文学
タイトル(カタカナ形) キキガキ/ジョウジ/ブンガク
タイトル(ローマ字形) Kikigaki/joji/bungaku
責任表示 前川/康男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マエカワ,ヤスオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前川/康男
責任表示(ローマ字形) Maekawa,Yasuo
記述形典拠コード 110000895080000
統一形典拠コード 110000895080000
収録ページ 286-294
タイトル 引揚少年の坪田譲治
タイトル(カタカナ形) ヒキアゲ/ショウネン/ノ/ツボタ/ジョウジ
タイトル(ローマ字形) Hikiage/shonen/no/tsubota/joji
責任表示 五木/寛之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イツキ,ヒロユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五木/寛之
責任表示(ローマ字形) Itsuki,Hiroyuki
記述形典拠コード 110000094380000
統一形典拠コード 110000094380000
収録ページ 296-298
タイトル 坪田譲治文学賞受賞の言葉
タイトル(カタカナ形) ツボタ/ジョウジ/ブンガクショウ/ジュショウ/ノ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Tsubota/joji/bungakusho/jusho/no/kotoba
責任表示 太田/治子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオタ,ハルコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/治子
責任表示(ローマ字形) Ota,Haruko
記述形典拠コード 110000186620000
統一形典拠コード 110000186620000
責任表示 李/相琴‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イ,サンクム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) イ/サンクム
責任表示(ローマ字形) I,Sankumu
記述形典拠コード 110001218030001
統一形典拠コード 110001218030000
責任表示 森/詠‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリ,エイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/詠
責任表示(ローマ字形) Mori,Ei
記述形典拠コード 110000993590000
統一形典拠コード 110000993590000
収録ページ 300-306
タイトル 坪田譲治の文学への歩み
タイトル(カタカナ形) ツボタ/ジョウジ/ノ/ブンガク/エノ/アユミ
タイトル(ローマ字形) Tsubota/joji/no/bungaku/eno/ayumi
責任表示 坪田/理基男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツボタ,リキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坪田/理基男
責任表示(ローマ字形) Tsubota,Rikio
記述形典拠コード 110000662230000
統一形典拠コード 110000662230000
収録ページ 308-313
タイトル 魔性の時代
タイトル(カタカナ形) マショウ/ノ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Masho/no/jidai
タイトル関連情報 坪田先生との出会い
責任表示 松谷/みよ子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツタニ,ミヨコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松谷/みよ子
責任表示(ローマ字形) Matsutani,Miyoko
記述形典拠コード 110000920630000
統一形典拠コード 110000920630000
収録ページ 314-319
タイトル 思いだすままに
タイトル(カタカナ形) オモイダス/ママ/ニ
タイトル(ローマ字形) Omoidasu/mama/ni
責任表示 あまん/きみこ‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アマン,キミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) あまん/きみこ
責任表示(ローマ字形) Aman,Kimiko
記述形典拠コード 110000036080000
統一形典拠コード 110000036080000
収録ページ 320-324
タイトル いただいた宝物
タイトル(カタカナ形) イタダイタ/タカラモノ
タイトル(ローマ字形) Itadaita/takaramono
責任表示 沖井/千代子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オキイ,チヨコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沖井/千代子
責任表示(ローマ字形) Okii,Chiyoko
記述形典拠コード 110000225570000
統一形典拠コード 110000225570000
収録ページ 326-330
タイトル 譲治文学の魅力・活力・魔力
タイトル(カタカナ形) ジョウジ/ブンガク/ノ/ミリョク/カツリョク/マリョク
タイトル(ローマ字形) Joji/bungaku/no/miryoku/katsuryoku/maryoku
タイトル関連情報 解説
責任表示 紅野/敏郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コウノ,トシロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紅野/敏郎
責任表示(ローマ字形) Kono,Toshiro
記述形典拠コード 110000385790000
統一形典拠コード 110000385790000
収録ページ 332-336