資料詳細・全項目

タイトル 超コミュニケーション哲学
タイトルヨミ チョウ/コミュニケーション/テツガク
タイトル標目(ローマ字形) Cho/komyunikeshon/tetsugaku
著者 宮原/哲‖著
著者ヨミ ミヤハラ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮原/哲
著者標目(ローマ字形) Miyahara,Akira
著者標目(著者紹介) 1955年福岡県生まれ。ペンシルバニア州立大学大学院卒業。現在、西南学院大学文学部教授。同大学硬式野球部部長。著書に「コミュニケーション最前線」「コミュニケーション哲学」など。
記述形典拠コード 110001844490000
著者標目(統一形典拠コード) 110001844490000
著者 堺/成司‖監修
著者ヨミ サカイ,セイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堺/成司
著者標目(ローマ字形) Sakai,Seiji
記述形典拠コード 110004314760000
著者標目(統一形典拠コード) 110004314760000
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
出版者 西日本新聞社
出版者ヨミ ニシニホン/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nishinihon/Shinbunsha
本体価格 ¥1429
内容紹介 「おネエキャラ」と縦社会、冬のソナタとテコンドーなど、世の中を騒がせた社会事象から現代社会にマッチした理論や概念を導き出す。人間関係を通じて自分に合った生き方が見つかる書。03.6〜04.7『西日本新聞』連載。
ジャンル名 30
ISBN(10桁) 4-8167-0627-5
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05006429
Gコード 31495299
出版地,頒布地等 福岡
出版年月,頒布年月等 2005.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6168
出版者典拠コード 310000190170000
ページ数等 5,203p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 361.45
NDC9版 361.45
図書記号 ミチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1411
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050218
一般的処理データ 20050216 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050216
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0