| タイトル | 棄景/origin |
|---|---|
| タイトルヨミ | キケイ/オリジン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kikei/orijin |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キケイ/origin |
| サブタイトル | Hidden memories |
| サブタイトルヨミ | ヒドゥン/メモリーズ |
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Hidden memories |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hidun/memorizu |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Hidden/memories |
| 著者 | 丸田/祥三‖著 |
| 著者ヨミ | マルタ,ショウゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸田/祥三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maruta,Shozo |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年東京都生まれ。和光大学卒業。東映(株)テレビ事業部を経て独立。94年写真集「棄景-廃墟への旅」で日本写真協会新人賞を受賞。他の作品に「1977鉄道少年の旅」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001941930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001941930000 |
| 出版者 | 自由国民社 |
| 出版者ヨミ | ジユウ/コクミンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiyu/Kokuminsha |
| 本体価格 | ¥6500 |
| 内容紹介 | 廃墟美を観る者の心に焼き付けた衝撃の光と闇は、混迷の時代に苦悩する魂の儚さを、記憶の彼岸から照らし出す-。「棄景/廃墟への旅」「棄景2」「東京/棄景3」所収の作品に未発表作を加え、原書を凌ぐ高画質で新たに印刷。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 |
| ISBN(10桁) | 4-426-76606-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 |
| TRCMARCNo. | 05009248 |
| Gコード | 31500894 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3234 |
| 出版者典拠コード | 310000175460000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 22×31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 748 |
| NDC9版 | 748 |
| 図書記号 | マキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2005/03/27 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1413 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1417 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2005/04/17 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | und |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050422 |
| 一般的処理データ | 20050301 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050301 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |