| タイトル | 絵で見るおいしい野菜の見分け方・育て方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エ/デ/ミル/オイシイ/ヤサイ/ノ/ミワケカタ/ソダテカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | E/de/miru/oishii/yasai/no/miwakekata/sodatekata |
| 著者 | 武田/健‖著 |
| 著者ヨミ | タケダ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武田/健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeda,Ken |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年生まれ。AML農業経営研究所所属。全国各地の自治体・JA・生産団体などで講演・技術指導にあたっている。著書に「新しい土壌診断と施肥設計」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002245710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002245710000 |
| 件名標目(漢字形) | 蔬菜-栽培 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソサイ-サイバイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sosai-saibai |
| 件名標目(典拠コード) | 511529110010000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1762 |
| 内容紹介 | トマト、カボチャ、アスパラガス、ダイコンなど、こだわりの野菜を探している人、それをつくりたいと願っている生産者、それを食べたいと願っている消費者に、その見分け方と栽培のポイントなどをわかりやすく解説。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170020020000 |
| ISBN(10桁) | 4-540-04179-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.2 |
| TRCMARCNo. | 05010013 |
| Gコード | 31502967 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 154p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 626 |
| NDC9版 | 626 |
| 図書記号 | タエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1414 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050311 |
| 一般的処理データ | 20050304 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050304 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |