タイトル
|
おいでよ信州
|
タイトルヨミ
|
オイデヨ/シンシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oideyo/shinshu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
718930900000000
|
巻次
|
温泉編
|
巻次ヨミ
|
オンセンヘン
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
オンセンヘン
|
多巻タイトル
|
露天風呂464
|
多巻タイトルヨミ
|
ロテン/ブロ/ヨンヒャクロクジュウヨン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Roten/buro/yonhyakurokujuyon
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ロテン/ブロ/464
|
著者
|
山田/富男‖写真・文
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,トミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/富男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Tomio
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和9年長野県生まれ。長野県警察の写真・法医理化学鑑定官などを歴任後、フリーカメラマンとして活動。信州写真企画ルーム代表。日本温泉学会会員。日本温泉協会会員。
|
記述形典拠コード
|
110004335130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004335130000
|
件名標目(漢字形)
|
長野県-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナガノケン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Naganoken-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520401810040000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
温泉
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
オンセン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Onsen
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510526200000000
|
出版者
|
信濃毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
信州の露天風呂のある温泉施設464軒について、交通アクセス、所在地などをオールカラーで紹介する。巻末には、長野県内の全温泉地357、全露天風呂693の一覧も掲載。データ:平成17年2月現在。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060010050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7840-9986-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.3
|
TRCMARCNo.
|
05011658
|
Gコード
|
31506679
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3273
|
出版者典拠コード
|
310000175630000
|
ページ数等
|
318p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
A
|
NDC8版
|
291.52
|
NDC9版
|
291.52
|
図書記号
|
ヤオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1415
|
流通コード
|
X
|
配本回数
|
1・
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20191206
|
一般的処理データ
|
20050311 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050311
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|