トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 女性に伝えたい未来が変わる働き方
タイトルヨミ ジョセイ/ニ/ツタエタイ/ミライ/ガ/カワル/ハタラキカタ
タイトル標目(ローマ字形) Josei/ni/tsutaetai/mirai/ga/kawaru/hatarakikata
サブタイトル 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言
サブタイトルヨミ アタラシイ/イキカタ/ノ/ヒント/ガ/ミツカル/ニキョクカ/ジダイ/ノ/シンテイゲン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atarashii/ikikata/no/hinto/ga/mitsukaru/nikyokuka/jidai/no/shinteigen
著者 野村/浩子‖著
著者ヨミ ノムラ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/浩子
著者標目(ローマ字形) Nomura,Hiroko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 編集
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。『日経WOMAN』編集長などを経て、淑徳大学人文学部表現学科長・教授。ジャーナリスト。著書に「働く女性の24時間」など。
記述形典拠コード 110004510730000
著者標目(統一形典拠コード) 110004510730000
件名標目(漢字形) 女性労働者
件名標目(カタカナ形) ジョセイ/ロウドウシャ
件名標目(ローマ字形) Josei/rodosha
件名標目(典拠コード) 510985300000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1400
内容紹介 男女雇用機会均等法の施行から30年が経ち、女性が働く環境はどう変わったか。どんな働き方が生まれているのか。5千人以上の働く女性を取材してきた元『日経WOMAN』編集長が、二極化時代をしなやかに生きる法を綴る。
ジャンル名 33
ジャンル名(図書詳細) 070040110000
ジャンル名(図書詳細) 070040090000
ISBN(13桁) 978-4-04-601621-8
ISBN(10桁) 978-4-04-601621-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.2
ISBNに対応する出版年月 2017.2
TRCMARCNo. 17004761
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 327p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 366.38
NDC9版 366.38
図書記号 ノジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p324〜327
掲載紙 読売新聞
掲載日 2017/04/18
『週刊新刊全点案内』号数 1999
ベルグループコード 04
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20170428
一般的処理データ 20170130 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170130
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0