資料詳細・全項目

タイトル 日本音楽のなぜ?
タイトルヨミ ニホン/オンガク/ノ/ナゼ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/ongaku/no/naze
サブタイトル 歌舞伎・能楽・雅楽が楽しくなる
サブタイトルヨミ カブキ/ノウガク/ガガク/ガ/タノシク/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kabuki/nogaku/gagaku/ga/tanoshiku/naru
シリーズ名 放送大学叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) ホウソウ/ダイガク/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hoso/daigaku/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 607919200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 037
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 37
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000037
著者 竹内/道敬‖著
著者ヨミ タケウチ,ミチタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/道敬
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Michitaka
著者標目(著者紹介) 1932年大連市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。国立音楽大学教授、放送大学客員教授などを務めた。「近世芸能史の研究」で東洋音楽学会田邉賞を受賞。
記述形典拠コード 110000600240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000600240000
件名標目(漢字形) 邦楽
件名標目(カタカナ形) ホウガク
件名標目(ローマ字形) Hogaku
件名標目(典拠コード) 511393400000000
出版者 左右社
出版者ヨミ サユウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sayusha
本体価格 ¥1850
内容紹介 日本音楽はなぜノリが悪いのか? なぜ何を言っているのかわからないのか? なぜ流儀・流派があるのか? 日本の伝統音楽の第一人者が、歌舞伎、能楽、雅楽など日本音楽に関する15の疑問にわかりやすく答える。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130110000
ISBN(13桁) 978-4-86528-168-2
ISBN(10桁) 978-4-86528-168-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17006631
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者典拠コード 310001396370000
ページ数等 193p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 768
NDC9版 768
図書記号 タニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2001
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20170217
一般的処理データ 20170213 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170213
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0