| タイトル | 愛と感動 信濃路うたの旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイ/ト/カンドウ/シナノジ/ウタ/ノ/タビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ai/to/kando/shinanoji/uta/no/tabi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 726992300000000 |
| 巻次 | 下 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| シリーズ名 | 信毎選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンマイ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shinmai/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601464400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 22 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 22 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000022 |
| 著者 | 花嶋/堯春‖著 |
| 著者ヨミ | ハナジマ,タカハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 花嶋/堯春 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hanajima,Takaharu |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年静岡県生まれ。東北大学文学部国文科卒業。信濃毎日新聞社に入社。2005年常務取締役論説主幹を退任。著書に「生きるって素晴らしい」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110004604890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004604890000 |
| 件名標目(漢字形) | 詩歌 |
| 件名標目(カタカナ形) | シイカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shiika |
| 件名標目(典拠コード) | 510870500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 文学地理-長野県 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンガク/チリ-ナガノケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Bungaku/chiri-naganoken |
| 件名標目(典拠コード) | 511547521840000 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinano/Mainichi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 信州には古代からの歌枕が数多く、唱歌や民謡の作詞、作曲者も輩出してきた。唱歌童謡、民謡をはじめ、短歌、俳句、詩なども取り上げ、生まれた舞台、ゆかりの地を訪ね歩く。『週刊長野』連載を加筆修正。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7840-7296-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7840-7296-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17009239 |
| 出版地,頒布地等 | 長野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3273 |
| 出版者典拠コード | 310000175630000 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 911.04 |
| NDC9版 | 911.04 |
| 図書記号 | ハア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p268〜269 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2002 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170224 |
| 一般的処理データ | 20170222 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170222 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |