| タイトル | 大和猿楽史参究 | 
            
            
                | タイトルヨミ | ヤマト/サルガクシ/サンキュウ | 
            
            
                | タイトル標目(ローマ字形) | Yamato/sarugakushi/sankyu | 
            
            
                | 形態に関する注記 | 布装 | 
            
            
                | 著者 | 表/章‖著 | 
            
            
                | 著者ヨミ | オモテ,アキラ | 
            
            
                | 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 表/章 | 
            
            
                | 著者標目(ローマ字形) | Omote,Akira | 
            
            
                | 著者標目(著者紹介) | 1927年北海道生まれ。東京文理科大学卒業。野上記念法政大学能楽研究所所員等を経て、現在法政大学名誉教授。著書に「申楽談義」「謡曲集」「能楽史新考」など。 | 
            
            
                | 記述形典拠コード | 110001368810000 | 
            
            
                | 著者標目(統一形典拠コード) | 110001368810000 | 
            
            
                | 件名標目(漢字形) | 猿楽 | 
            
            
                | 件名標目(カタカナ形) | サルガク | 
            
            
                | 件名標目(ローマ字形) | Sarugaku | 
            
            
                | 件名標目(典拠コード) | 511505300000000 | 
            
            
                | 出版者 | 岩波書店 | 
            
            
                | 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
            
            
                | 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
            
            
                | 本体価格 | ¥12000 | 
            
            
                | 内容紹介 | 大和猿楽から能への漸次的発展の軌跡を、寺院史料の精緻な分析を通して叙述された積年の論究をもとに集成する。『能楽研究』『観世』ほかに掲載の論考を収録。 | 
            
            
                | ジャンル名 | 71 | 
            
            
                | ジャンル名(図書詳細) | 160160010000 | 
            
            
                | ISBN(10桁) | 4-00-002324-1 | 
            
            
                | ISBNに対応する出版年月 | 2005.3 | 
            
            
                | TRCMARCNo. | 05014906 | 
            
            
                | Gコード | 31509903 | 
            
            
                | 出版地,頒布地等 | 東京 | 
            
            
                | 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 | 
            
            
                | 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200503 | 
            
            
                | 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
            
            
                | 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
            
            
                | ページ数等 | 14,442,21p | 
            
            
                | 大きさ | 22cm | 
            
            
                | 装丁コード | 02 | 
            
            
                | 刊行形態区分 | A | 
            
            
                | NDC8版 | 773.21 | 
            
            
                | NDC9版 | 773.21 | 
            
            
                | 図書記号 | オヤ | 
            
            
                | 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
            
            
                | 利用対象 | Q | 
            
            
                | 『週刊新刊全点案内』号数 | 1417 | 
            
            
                | ストックブックスコード | SB | 
            
            
                | テキストの言語 | jpn | 
            
            
                | 出版国コード | JP | 
            
            
                | 索引フラグ | 1 | 
            
            
                | データレベル | F | 
            
            
                | 更新レベル | 0002 | 
            
            
                | MARC種別 | A | 
            
            
                | 周辺ファイルの種類 | D | 
            
            
                | 最終更新日付 | 20050401 | 
            
            
                | 一般的処理データ | 20050328 2005         JPN | 
            
            
                | レコード作成機関(国名コード) | JP | 
            
            
                | レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
            
            
                | レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050328 | 
            
            
                | レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
            
            
                | レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
            
            
                | 和洋区分 | 0 |