トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル なぜ?どうして?きせつのふしぎ
タイトルヨミ ナゼ/ドウシテ/キセツ/ノ/フシギ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/doshite/kisetsu/no/fushigi
サブタイトル 生きもの 天気 草木 暮らしなど発見がいっぱい!
サブタイトルヨミ イキモノ/テンキ/クサキ/クラシ/ナド/ハッケン/ガ/イッパイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikimono/tenki/kusaki/kurashi/nado/hakken/ga/ippai
著者 斎藤/靖二‖監修
著者ヨミ サイトウ,ヤスジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/靖二
著者標目(ローマ字形) Saito,Yasuji
記述形典拠コード 110000432630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000432630000
件名標目(漢字形) 季節
件名標目(カタカナ形) キセツ
件名標目(ローマ字形) Kisetsu
件名標目(典拠コード) 510620600000000
件名標目(漢字形) 生物季節
件名標目(カタカナ形) セイブツ/キセツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/kisetsu
件名標目(典拠コード) 511633700000000
学習件名標目(漢字形) 季節
学習件名標目(カタカナ形) キセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540321000000000
学習件名標目(漢字形) さくら
学習件名標目(カタカナ形) サクラ
学習件名標目(ローマ字形) Sakura
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540410200000000
学習件名標目(漢字形) 花粉症
学習件名標目(カタカナ形) カフンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kafunsho
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540516500000000
学習件名標目(漢字形) 黄砂
学習件名標目(カタカナ形) コウサ
学習件名標目(ローマ字形) Kosa
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540633800000000
学習件名標目(漢字形) チューリップ
学習件名標目(カタカナ形) チューリップ
学習件名標目(ローマ字形) Churippu
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540137500000000
学習件名標目(漢字形) たんぽぽ
学習件名標目(カタカナ形) タンポポ
学習件名標目(ローマ字形) Tanpopo
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540037800000000
学習件名標目(漢字形) 草花遊び
学習件名標目(カタカナ形) クサバナアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kusabanasobi
学習件名標目(ページ数) 26-27,88-89,156-157,198-199
学習件名標目(典拠コード) 540519600000000
学習件名標目(漢字形) てんとうむし
学習件名標目(カタカナ形) テントウムシ
学習件名標目(ローマ字形) Tentomushi
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540041000000000
学習件名標目(漢字形) つくし(土筆)
学習件名標目(カタカナ形) ツクシ
学習件名標目(ローマ字形) Tsukushi
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540039000000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 32-33,116-117,174-175,208-209
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形) あぶらな
学習件名標目(カタカナ形) アブラナ
学習件名標目(ローマ字形) Aburana
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540002500000000
学習件名標目(漢字形) 神経
学習件名標目(カタカナ形) シンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkei
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540486600000000
学習件名標目(漢字形) みつばち
学習件名標目(カタカナ形) ミツバチ
学習件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540057700000000
学習件名標目(漢字形) うぐいす
学習件名標目(カタカナ形) ウグイス
学習件名標目(ローマ字形) Uguisu
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540007400000000
学習件名標目(漢字形) いね
学習件名標目(カタカナ形) イネ
学習件名標目(ローマ字形) Ine
学習件名標目(ページ数) 42-43,166-167
学習件名標目(典拠コード) 540492100000000
学習件名標目(漢字形) たけのこ
学習件名標目(カタカナ形) タケノコ
学習件名標目(ローマ字形) Takenoko
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540790500000000
学習件名標目(漢字形) あられ
学習件名標目(カタカナ形) アラレ
学習件名標目(ローマ字形) Arare
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540003600000000
学習件名標目(漢字形) ひょう(雹)
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo
学習件名標目(典拠コード) 540050700000000
学習件名標目(漢字形) かえる
学習件名標目(カタカナ形) カエル
学習件名標目(ローマ字形) Kaeru
学習件名標目(ページ数) 48-49,78-79
学習件名標目(典拠コード) 540013700000000
学習件名標目(漢字形) おたまじゃくし
学習件名標目(カタカナ形) オタマジャクシ
学習件名標目(ローマ字形) Otamajakushi
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540746000000000
学習件名標目(漢字形) つばめ
学習件名標目(カタカナ形) ツバメ
学習件名標目(ローマ字形) Tsubame
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540039700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ウミ
学習件名標目(ローマ字形) Umi
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540438700000000
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540038700000000
学習件名標目(漢字形) 幼虫
学習件名標目(カタカナ形) ヨウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Yochu
学習件名標目(典拠コード) 540355300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カワ
学習件名標目(ローマ字形) Kawa
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540346400000000
学習件名標目(漢字形) 潮干狩
学習件名標目(カタカナ形) シオヒガリ
学習件名標目(ローマ字形) Shiohigari
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540453500000000
学習件名標目(漢字形) 旬の食べ物
学習件名標目(カタカナ形) シュン/ノ/タベモノ
学習件名標目(ローマ字形) Shun/no/tabemono
学習件名標目(ページ数) 62-63,126-127,182-183,246-247
学習件名標目(典拠コード) 540776500000000
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(ページ数) 64,128,184,248
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
学習件名標目(漢字形) しんきろう
学習件名標目(カタカナ形) シンキロウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkiro
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540031000000000
学習件名標目(漢字形) 太陽光発電
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウコウ/ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Taiyoko/hatsuden
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540742200000000
学習件名標目(漢字形) あじさい
学習件名標目(カタカナ形) アジサイ
学習件名標目(ローマ字形) Ajisai
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540002000000000
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(漢字形) 梅雨
学習件名標目(カタカナ形) ツユ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuyu
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540410700000000
学習件名標目(漢字形) 腐敗
学習件名標目(カタカナ形) フハイ
学習件名標目(ローマ字形) Fuhai
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540511100000000
学習件名標目(漢字形) 湿度
学習件名標目(カタカナ形) シツド
学習件名標目(ローマ字形) Shitsudo
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540448300000000
学習件名標目(漢字形) 花火
学習件名標目(カタカナ形) ハナビ
学習件名標目(ローマ字形) Hanabi
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540516300000000
学習件名標目(漢字形) 日焼け
学習件名標目(カタカナ形) ヒヤケ
学習件名標目(ローマ字形) Hiyake
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 540790600000000
学習件名標目(漢字形) あさがお
学習件名標目(カタカナ形) アサガオ
学習件名標目(ローマ字形) Asagao
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540001300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アセ
学習件名標目(ローマ字形) Ase
学習件名標目(ページ数) 90-91,106-107
学習件名標目(典拠コード) 540430900000000
学習件名標目(漢字形) 気化熱
学習件名標目(カタカナ形) キカネツ
学習件名標目(ローマ字形) Kikanetsu
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 541115700000000
学習件名標目(漢字形) ひまわり
学習件名標目(カタカナ形) ヒマワリ
学習件名標目(ローマ字形) Himawari
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540050300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヤマ
学習件名標目(ローマ字形) Yama
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540339200000000
学習件名標目(漢字形) 扇風機
学習件名標目(カタカナ形) センプウキ
学習件名標目(ローマ字形) Senpuki
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540908100000000
学習件名標目(漢字形) か(蚊)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Ka
学習件名標目(ページ数) 100-101,124-125
学習件名標目(典拠コード) 540013200000000
学習件名標目(漢字形) 虫除け
学習件名標目(カタカナ形) ムシヨケ
学習件名標目(ローマ字形) Mushiyoke
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540840400000000
学習件名標目(漢字形) 外来植物
学習件名標目(カタカナ形) ガイライ/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Gairai/shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540350200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540054400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540390900000000
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540016600000000
学習件名標目(漢字形) ひとで(海星)
学習件名標目(カタカナ形) ヒトデ
学習件名標目(ローマ字形) Hitode
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540049600000000
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540034200000000
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
学習件名標目(漢字形) 星座
学習件名標目(カタカナ形) セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Seiza
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540391000000000
学習件名標目(漢字形) 感染症
学習件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kansensho
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(典拠コード) 540367000000000
学習件名標目(漢字形) 火災
学習件名標目(カタカナ形) カサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasai
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(典拠コード) 540455000000000
学習件名標目(漢字形) 走り方
学習件名標目(カタカナ形) ハシリカタ
学習件名標目(ローマ字形) Hashirikata
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(典拠コード) 540752400000000
学習件名標目(漢字形) おなら
学習件名標目(カタカナ形) オナラ
学習件名標目(ローマ字形) Onara
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(典拠コード) 540012600000000
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(漢字形) 殺虫剤・防虫剤
学習件名標目(カタカナ形) サッチュウザイ/ボウチュウザイ
学習件名標目(ローマ字形) Satchuzai/bochuzai
学習件名標目(ページ数) 140-141
学習件名標目(典拠コード) 540420600000000
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
学習件名標目(漢字形) すすき
学習件名標目(カタカナ形) ススキ
学習件名標目(ローマ字形) Susuki
学習件名標目(ページ数) 144-145
学習件名標目(典拠コード) 540032600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) なし(梨)
学習件名標目(カタカナ形) ナシ
学習件名標目(ローマ字形) Nashi
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540410800000000
学習件名標目(漢字形) こおろぎ
学習件名標目(カタカナ形) コオロギ
学習件名標目(ローマ字形) Korogi
学習件名標目(ページ数) 150-151
学習件名標目(典拠コード) 540023800000000
学習件名標目(漢字形) ぶどう(葡萄)
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 152-153
学習件名標目(典拠コード) 540053000000000
学習件名標目(漢字形) どんぐり
学習件名標目(カタカナ形) ドングリ
学習件名標目(ローマ字形) Donguri
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(典拠コード) 540042500000000
学習件名標目(漢字形) 干柿
学習件名標目(カタカナ形) ホシガキ
学習件名標目(ローマ字形) Hoshigaki
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(典拠コード) 540841400000000
学習件名標目(漢字形) 落ち葉
学習件名標目(カタカナ形) オチバ
学習件名標目(ローマ字形) Ochiba
学習件名標目(ページ数) 162-163
学習件名標目(典拠コード) 540521900000000
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(ページ数) 164-165
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(漢字形) くり
学習件名標目(カタカナ形) クリ
学習件名標目(ローマ字形) Kuri
学習件名標目(ページ数) 168-169
学習件名標目(典拠コード) 540407500000000
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(ページ数) 170-171
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(漢字形) 紅葉
学習件名標目(カタカナ形) コウヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Koyo
学習件名標目(ページ数) 172-173
学習件名標目(典拠コード) 540499500000000
学習件名標目(漢字形) しまりす
学習件名標目(カタカナ形) シマリス
学習件名標目(ローマ字形) Shimarisu
学習件名標目(ページ数) 176-177
学習件名標目(典拠コード) 540029600000000
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(ページ数) 178-179
学習件名標目(典拠コード) 540042100000000
学習件名標目(漢字形) いちょう(銀杏)
学習件名標目(カタカナ形) イチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Icho
学習件名標目(ページ数) 180-181
学習件名標目(典拠コード) 540005500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クチ
学習件名標目(ローマ字形) Kuchi
学習件名標目(ページ数) 186-187
学習件名標目(典拠コード) 540276600000000
学習件名標目(漢字形) 霜柱
学習件名標目(カタカナ形) シモバシラ
学習件名標目(ローマ字形) Shimobashira
学習件名標目(ページ数) 188-189
学習件名標目(典拠コード) 540029800000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 190-191
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形) 静電気
学習件名標目(カタカナ形) セイデンキ
学習件名標目(ローマ字形) Seidenki
学習件名標目(ページ数) 192-193
学習件名標目(典拠コード) 540583300000000
学習件名標目(漢字形) うさぎ
学習件名標目(カタカナ形) ウサギ
学習件名標目(ローマ字形) Usagi
学習件名標目(ページ数) 194-195
学習件名標目(典拠コード) 540007500000000
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(ページ数) 196-197
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(ページ数) 196-197,210-211,228-231
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(漢字形) インフルエンザ
学習件名標目(カタカナ形) インフルエンザ
学習件名標目(ローマ字形) Infuruenza
学習件名標目(ページ数) 200-201
学習件名標目(典拠コード) 540080000000000
学習件名標目(漢字形) 甘酒
学習件名標目(カタカナ形) アマザケ
学習件名標目(ローマ字形) Amazake
学習件名標目(ページ数) 212-213
学習件名標目(典拠コード) 540467000000000
学習件名標目(漢字形) 気温
学習件名標目(カタカナ形) キオン
学習件名標目(ローマ字形) Kion
学習件名標目(ページ数) 214-215
学習件名標目(典拠コード) 540424500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) スミ
学習件名標目(ローマ字形) Sumi
学習件名標目(ページ数) 216-217
学習件名標目(典拠コード) 540303300000000
学習件名標目(漢字形) こま
学習件名標目(カタカナ形) コマ
学習件名標目(ローマ字形) Koma
学習件名標目(ページ数) 218-219
学習件名標目(典拠コード) 540024700000000
学習件名標目(漢字形) 流氷
学習件名標目(カタカナ形) リュウヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Ryuhyo
学習件名標目(ページ数) 220-221
学習件名標目(典拠コード) 540437100000000
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(ページ数) 222-223
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(漢字形) 体温
学習件名標目(カタカナ形) タイオン
学習件名標目(ローマ字形) Taion
学習件名標目(ページ数) 224-225
学習件名標目(典拠コード) 540242900000000
学習件名標目(漢字形) いちご
学習件名標目(カタカナ形) イチゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ichigo
学習件名標目(ページ数) 226-227
学習件名標目(典拠コード) 540005300000000
学習件名標目(漢字形) 鍋料理
学習件名標目(カタカナ形) ナベリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Naberyori
学習件名標目(ページ数) 232-233
学習件名標目(典拠コード) 540739500000000
学習件名標目(漢字形) エアコン
学習件名標目(カタカナ形) エアコン
学習件名標目(ローマ字形) Eakon
学習件名標目(ページ数) 234-235
学習件名標目(典拠コード) 540770800000000
学習件名標目(漢字形) 渡り鳥
学習件名標目(カタカナ形) ワタリドリ
学習件名標目(ローマ字形) Wataridori
学習件名標目(ページ数) 236-237
学習件名標目(典拠コード) 540446500000000
学習件名標目(漢字形) 池や川の生物
学習件名標目(カタカナ形) イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Ike/ya/kawa/no/seibutsu
学習件名標目(ページ数) 238-239
学習件名標目(典拠コード) 540432300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(ページ数) 242-243
学習件名標目(典拠コード) 540517100000000
学習件名標目(漢字形) 冬ごし
学習件名標目(カタカナ形) フユゴシ
学習件名標目(ローマ字形) Fuyugoshi
学習件名標目(ページ数) 244-245
学習件名標目(典拠コード) 540256100000000
出版者 ナツメ社
出版者ヨミ ナツメシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Natsumesha
本体価格 ¥1300
内容紹介 生き物のふしぎ、天気のふしぎ、草木のふしぎ、暮らしのふしぎ…。春夏秋冬それぞれの季節について、くらしの中の疑問を取り上げ、イラストや写真を交えてやさしく説明します。「この日なんの日?」クイズ付き。
児童内容紹介 春はどうしてねむくなるの?あせもはどうしてできるの?キノコはどうやってそだつの?しもばしらはどうやってできるの?春夏秋冬のきせつごとに、くらしの中でかんじる疑問(ぎもん)を取(と)り上げ、そのしくみやひみつをイラストや写真(しゃしん)とともに分かりやすくしょうかいします。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-8163-6203-3
ISBN(10桁) 978-4-8163-6203-3
ISBNに対応する出版年月 2017.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.4
TRCMARCNo. 17013257
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201704
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5619
出版者典拠コード 310000187470000
ページ数等 255p
大きさ 18cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 448.5
NDC9版 451.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 2005
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240614
一般的処理データ 20170315 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170315
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc