| タイトル | 新撰讃美歌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンセン/サンビカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinsen/sanbika |
| シリーズ名 | 岩波文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 33-116-2 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 33-116-2 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000033-000116-000002 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 |
| 著者 | 植村/正久‖編 |
| 著者ヨミ | ウエムラ,マサヒサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 植村/正久 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uemura,Masahisa |
| 記述形典拠コード | 110000144210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000144210000 |
| 著者 | 奥野/昌綱‖編 |
| 著者ヨミ | オクノ,マサツナ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥野/昌綱 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okuno,Masatsuna |
| 記述形典拠コード | 110001908110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001908110000 |
| 著者 | 松山/高吉‖編 |
| 著者ヨミ | マツヤマ,タカヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松山/高吉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuyama,Takayoshi |
| 記述形典拠コード | 110002045950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002045950000 |
| 件名標目(漢字形) | 賛美歌 |
| 件名標目(カタカナ形) | サンビカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sanbika |
| 件名標目(典拠コード) | 510853600000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥780 |
| 内容紹介 | 島崎藤村や国木田独歩などの日本近代文学、ことに新体詩や浪漫主義を生み出す源泉となった、明治期の記念碑的讃美歌集。30曲の楽譜を掲載し、解説も収録。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-331162-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-331162-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| TRCMARCNo. | 17014190 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 15cm |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 196.5 |
| NDC9版 | 196.5 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2006 |
| 新継続コード | 006543 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170324 |
| 一般的処理データ | 20170321 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170321 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |