トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 人はこうして「食べる」を学ぶ
タイトルヨミ ヒト/ワ/コウシテ/タベル/オ/マナブ
タイトル標目(ローマ字形) Hito/wa/koshite/taberu/o/manabu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:First bite
著者 ビー・ウィルソン‖著
著者ヨミ ウィルソン,ビー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wilson,Bee
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ビー/ウィルソン
著者標目(ローマ字形) Uiruson,Bi
著者標目(著者紹介) フードジャーナリスト。歴史学博士。『サンデー・テレグラフ』紙にフードコラムを寄稿。2009年にギルド・オブ・フードライターズ・フードジャーナリスト・オブ・ザ・イヤーを受賞。
記述形典拠コード 120002504750001
著者標目(統一形典拠コード) 120002504750000
著者 堤/理華‖訳
著者ヨミ ツツミ,リカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堤/理華
著者標目(ローマ字形) Tsutsumi,Rika
記述形典拠コード 110003217200000
著者標目(統一形典拠コード) 110003217200000
件名標目(漢字形) 食生活
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
件名標目(典拠コード) 510986600000000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥2800
内容紹介 好き嫌いは遺伝で一生変わらない? 注目のフードジャーナリストが、日本やフィンランドの例も紹介しながら、最新の知見と「食べる技術」「食べさせる知恵」を“母親目線”で探るユニークな書。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 140010060000
ジャンル名(図書詳細) 190120010000
ISBN(13桁) 978-4-562-05383-4
ISBN(10桁) 978-4-562-05383-4
ISBNに対応する出版年月 2017.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17014716
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 419p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 498.5
NDC9版 498.5
図書記号 ウヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p395〜419
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
賞の回次(年次) 2015年
賞の名称 フォートナム・アンド・メイソン・フード&ドリンク賞(フードブック部門)
賞の回次(年次) 2016年
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2017/05/07
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2012
『週刊新刊全点案内』号数 2006
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2017/05/20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20170526
一般的処理データ 20170322 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170322
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0