タイトル
|
日本一小さな農業高校の学校づくり
|
タイトルヨミ
|
ニホンイチ/チイサナ/ノウギョウ/コウコウ/ノ/ガッコウズクリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon'ichi/chiisana/nogyo/koko/no/gakkozukuri
|
サブタイトル
|
愛農高校、校舎たてかえ顚末記
|
サブタイトルヨミ
|
アイノウ/コウコウ/コウシャ/タテカエ/テンマツキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Aino/koko/kosha/tatekae/tenmatsuki
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
851
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
851
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000851
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
著者
|
品田/茂‖著
|
著者ヨミ
|
シナダ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
品田/茂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinada,Shigeru
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年京都府生まれ。茨城大学人文学部卒業。京都自治体労働組合総連合(京都自治労連)勤務。学校法人愛農学園理事。著書に「爆沈・浮島丸」など。
|
記述形典拠コード
|
110005337320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005337320000
|
件名標目(漢字形)
|
愛農学園農業高等学校
|
件名標目(カタカナ形)
|
アイノウ/ガクエン/ノウギョウ/コウトウ/ガッコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Aino/Gakuen/Nogyo/Koto/Gakko
|
件名標目(典拠コード)
|
210001527140000
|
学習件名標目(漢字形)
|
建築
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540357700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
農業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540547800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
高等学校
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウトウ/ガッコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koto/gakko
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540594600000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥880
|
内容紹介
|
愛農高校は、三重県伊賀市にある私立農業高校。耐震性に不安があった鉄筋コンクリート造りの本館校舎の3階部分を取り除き、2階建て校舎にして耐震性を高めるとともに、校舎の内装を木造りとして再生した顚末を紹介する。
|
児童内容紹介
|
三重県伊賀市(いがし)にある日本で唯一の私立農業高校、愛農高校。自主自立、人格教育で知られる、一学年わずか20人の小さなこの学校で行われた校舎づくりの顚末(てんまつ)を紹介します。魅力あふれる学びの場はどのようにつくられたのでしょうか?
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010180000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-500851-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-500851-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.4
|
TRCMARCNo.
|
17021193
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
16,218p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
526.37
|
NDC9版
|
526.37
|
NDC10版
|
526.37
|
図書記号
|
シニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FG
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2011
|
新継続コード
|
006345
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20170428
|
一般的処理データ
|
20170425 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170425
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|