| タイトル | 楳図かずお |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウメズ/カズオ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Umezu/kazuo |
| サブタイトル | 『漂流教室』異次元への旅 |
| サブタイトルヨミ | ヒョウリュウ/キョウシツ/イジゲン/エノ/タビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hyoryu/kyoshitsu/ijigen/eno/tabi |
| シリーズ名 | 別冊太陽 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ベッサツ/タイヨウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bessatsu/taiyo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602294800000000 |
| シリーズ名 | 太陽の地図帖 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タイヨウ/ノ/チズチョウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Taiyo/no/chizucho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602294810080000 |
| シリーズ名関連情報 | おとなの「旅」の道案内 |
| シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | オトナ/ノ/タビ/ノ/ミチアンナイ |
| シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | Otona/no/tabi/no/michiannai |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 033 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 33 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000033 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楳図/かずお |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウメズ,カズオ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Umezu,Kazuo |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000156690000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 漫画家・楳図かずお「漂流教室」の作品世界により深く迫るため、「空間」「時間」「インタビュー」という3つの軸から徹底的に読み解く。椹木野衣による楳図かずお超ロングインタビュー、川島小鳥の東京漂流ルポも収録。 |
| ジャンル名 | 77 |
| ジャンル名(図書詳細) | 240010090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-94577-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-94577-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17022772 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 170227720000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 94p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC8版 | 726.1 |
| NDC9版 | 726.101 |
| NDC10版 | 726.101 |
| 図書記号 | ウウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 楳図かずお略年譜 高橋明彦作成:p76〜77 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2012 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231013 |
| 一般的処理データ | 20170508 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170508 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |