| タイトル | 乱歩と清張 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ランポ/ト/セイチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ranpo/to/seicho |
| 著者 | 郷原/宏‖著 |
| 著者ヨミ | ゴウハラ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 郷原/宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Gohara,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年島根県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。詩人、文芸評論家。「カナンまで」でH氏賞、「詩人の妻」でサントリー学芸賞、「松本清張事典決定版」で日本推理作家協会賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000386740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000386740000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江戸川/乱歩 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Edogawa,Ranpo |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | エドガワ,ランポ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000164340000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/清張 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マツモト,セイチョウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Matsumoto,Seicho |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000926830000 |
| 出版者 | 双葉社 |
| 出版者ヨミ | フタバシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futabasha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 江戸川乱歩と松本清張。ミステリー界の大御所だって、悩みもすればグチもこぼす。創作はもちろん、ふたりがともに目指したのは何だったのか。それぞれの足跡をたどり、その解を探す知的探求の書。『小説推理』連載を単行本化。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-575-31255-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-575-31255-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| TRCMARCNo. | 17023940 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7336 |
| 出版者典拠コード | 310000194390000 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| NDC10版 | 910.268 |
| 図書記号 | ゴラエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 乱歩清張対照年表:巻末 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2013 |
| ベルグループコード | 07 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170519 |
| 一般的処理データ | 20170515 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170515 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |