トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の外交と国際社会
タイトルヨミ ニホン/ノ/ガイコウ/ト/コクサイ/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/gaiko/to/kokusai/shakai
サブタイトル 日本は世界にどう向き合ってきたのか
サブタイトルヨミ ニホン/ワ/セカイ/ニ/ドウ/ムキアッテ/キタ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/wa/sekai/ni/do/mukiatte/kita/noka
著者 東海大学教養学部国際学科‖編
著者ヨミ トウカイ/ダイガク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東海大学
著者標目(ローマ字形) Tokai/Daigaku
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トウカイ/ダイガク/キョウヨウガクブ/コクサイガッカ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Tokai/Daigaku/Kyoyogakubu/Kokusaigakka
記述形典拠コード 210000050300029
著者標目(統一形典拠コード) 210000050300000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei
件名標目(典拠コード) 520103811280000
出版者 東海大学出版会
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokai/Daigaku/Shuppankai
本体価格 ¥2000
内容紹介 混迷を深める日本外交のあるべき姿を考えるために、近代以来の日本外交の軌跡をたどり、これまでの日本の国際社会とのかかわり方を再確認する。新国際人を目指す人のためのやさしい日本外交読本。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(10桁) 4-486-01683-1
ISBNに対応する出版年月 2005.3
TRCMARCNo. 05017523
Gコード 31519847
出版地,頒布地等 秦野
出版年月,頒布年月等 2005.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5110
出版者典拠コード 310000185200000
ページ数等 8,176p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 319.1
NDC9版 319.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表 田中康友編:p165〜168
『週刊新刊全点案内』号数 1418
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050408
一般的処理データ 20050406 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050406
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0