タイトル
|
協同組合の源流と未来
|
タイトルヨミ
|
キョウドウ/クミアイ/ノ/ゲンリュウ/ト/ミライ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyodo/kumiai/no/genryu/to/mirai
|
サブタイトル
|
相互扶助の精神を継ぐ
|
サブタイトルヨミ
|
ソウゴ/フジョ/ノ/セイシン/オ/ツグ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sogo/fujo/no/seishin/o/tsugu
|
著者
|
日本農業新聞‖編
|
著者ヨミ
|
ニホン/ノウギョウ/シンブン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本農業新聞
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Nogyo/Shinbun
|
記述形典拠コード
|
210000038790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000038790000
|
件名標目(漢字形)
|
農業協同組合
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ/キョウドウ/クミアイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo/kyodo/kumiai
|
件名標目(典拠コード)
|
511288900000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
私たちの身近にある、古くて新しい自主自律の組織「協同組合」。その理念と実践が評価され、ユネスコの無形文化遺産にも登録された。JA(農協)を軸に、歴史的ルーツと可能性を探る。『日本農業新聞』連載をもとに単行本化。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-061204-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-061204-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.6
|
TRCMARCNo.
|
17032171
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201706
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,226,4p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
611.6
|
NDC9版
|
611.6
|
NDC10版
|
611.6
|
図書記号
|
キ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p221〜226 協同組合略年表:巻末p1
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2018/01/21
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2020
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180126
|
一般的処理データ
|
20170703 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170703
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|