タイトル
|
飯田線ものがたり
|
タイトルヨミ
|
イイダセン/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Iidasen/monogatari
|
サブタイトル
|
川村カネトがつないだレールに乗って
|
サブタイトルヨミ
|
カワムラ/カネト/ガ/ツナイダ/レール/ニ/ノッテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kawamura/kaneto/ga/tsunaida/reru/ni/notte
|
著者
|
太田/朋子‖著
|
著者ヨミ
|
オオタ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/朋子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Tomoko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1963〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年大阪府生まれ。『合唱劇カネト』水窪公演実行委員長を務める。
|
記述形典拠コード
|
110007215960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007215960000
|
著者
|
神川/靖子‖著
|
著者ヨミ
|
カミカワ,ヤスコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神川/靖子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamikawa,Yasuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年浜松市生まれ。『合唱劇カネト』水窪公演実行委員の一人として広報担当を務めた。
|
記述形典拠コード
|
110007215970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007215970000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川村/カネト
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カワムラ,カネト
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kawamura,Kaneto
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110005104620000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-長野県
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-ナガノケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-naganoken
|
件名標目(典拠コード)
|
511195021240000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-静岡県
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-シズオカケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-shizuokaken
|
件名標目(典拠コード)
|
511195021110000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-愛知県
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-アイチケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-aichiken
|
件名標目(典拠コード)
|
511195020680000
|
出版者
|
新評論
|
出版者ヨミ
|
シンヒョウロン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinhyoron
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
4つの私鉄が国鉄となり、現在に続いているJR飯田線はいかにしてつながったのか? 約6時間半の鉄道旅行の醍醐味を、最難関区間の敷設等に貢献した川村カネトを主人公にした歴史物語とともに紹介する。見返しに沿線図あり。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7948-1074-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7948-1074-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17032808
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3177
|
出版者典拠コード
|
310000175130000
|
ページ数等
|
20,257p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
686.215
|
NDC9版
|
686.215
|
NDC10版
|
686.215
|
図書記号
|
オイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
川村カネトと鉄道関係の年表:p254〜255 文献:p256〜257
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2020
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170707
|
一般的処理データ
|
20170706 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170706
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|