資料詳細・全項目

タイトル 天気のクイズ図鑑
タイトルヨミ テンキ/ノ/クイズ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Tenki/no/kuizu/zukan
シリーズ名 ニューワイド学研の図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) ニュー/ワイド/ガッケン/ノ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Nyu/waido/gakken/no/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 605496400000002
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(ページ数) 4-7,100-104,106
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 8,10,20,22,24-35,61,63
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(漢字形) 霜柱
学習件名標目(カタカナ形) シモバシラ
学習件名標目(ローマ字形) Shimobashira
学習件名標目(ページ数) 9,11
学習件名標目(典拠コード) 540029800000000
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(ページ数) 12-15
学習件名標目(典拠コード) 540090200000000
学習件名標目(漢字形) ブロッケン現象
学習件名標目(カタカナ形) ブロッケン/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Burokken/gensho
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(典拠コード) 541097300000000
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(ページ数) 21,23
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(ページ数) 21,23,140,142,149,151
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(漢字形) 飛行機雲
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキグモ
学習件名標目(ローマ字形) Hikokigumo
学習件名標目(ページ数) 33,35
学習件名標目(典拠コード) 540840900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カゼ
学習件名標目(ローマ字形) Kaze
学習件名標目(ページ数) 36,38,64-67,77,79,145,147,173,175,180-183
学習件名標目(典拠コード) 540587100000000
学習件名標目(漢字形) 気流
学習件名標目(カタカナ形) キリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kiryu
学習件名標目(ページ数) 37,39
学習件名標目(典拠コード) 540638500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) キリ
学習件名標目(ローマ字形) Kiri
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540581100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 44-51
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(ページ数) 52,54,60,62,64-67,76,78,188,190
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(ページ数) 53,55,109,111,148,150
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形) 天気記号
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/キゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/kigo
学習件名標目(ページ数) 56-59,196-198
学習件名標目(典拠コード) 540843000000000
学習件名標目(漢字形) 気象衛星
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/eisei
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(典拠コード) 540424800000000
学習件名標目(漢字形) 百葉箱
学習件名標目(カタカナ形) ヒャクヨウバコ
学習件名標目(ローマ字形) Hyakuyobako
学習件名標目(ページ数) 72,74
学習件名標目(典拠コード) 540796100000000
学習件名標目(漢字形) 気温
学習件名標目(カタカナ形) キオン
学習件名標目(ローマ字形) Kion
学習件名標目(ページ数) 73,75,144,146,152-159
学習件名標目(典拠コード) 540424500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(ページ数) 76,78,92,94,165,167
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(漢字形) 熱中症
学習件名標目(カタカナ形) ネッチュウショウ
学習件名標目(ローマ字形) Netchusho
学習件名標目(ページ数) 84,86
学習件名標目(典拠コード) 540644400000000
学習件名標目(漢字形) 気象警報
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/ケイホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/keiho
学習件名標目(ページ数) 85,87
学習件名標目(典拠コード) 540945800000000
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(ページ数) 88,90
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
学習件名標目(漢字形) 異常気象
学習件名標目(カタカナ形) イジョウ/キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Ijo/kisho
学習件名標目(ページ数) 89,91
学習件名標目(典拠コード) 540754900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シモ
学習件名標目(ローマ字形) Shimo
学習件名標目(ページ数) 93,95
学習件名標目(典拠コード) 540580900000000
学習件名標目(漢字形) ひょう(雹)
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo
学習件名標目(ページ数) 97,99,141,143
学習件名標目(典拠コード) 540050700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ソラ
学習件名標目(ローマ字形) Sora
学習件名標目(ページ数) 108,110
学習件名標目(典拠コード) 540492500000000
学習件名標目(漢字形) 地球の自転
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/jiten
学習件名標目(ページ数) 112-115
学習件名標目(典拠コード) 540296800000000
学習件名標目(漢字形) しんきろう
学習件名標目(カタカナ形) シンキロウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkiro
学習件名標目(ページ数) 120-123
学習件名標目(典拠コード) 540031000000000
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(ページ数) 124-139
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(漢字形) ハリケーン
学習件名標目(カタカナ形) ハリケーン
学習件名標目(ローマ字形) Hariken
学習件名標目(ページ数) 136,138
学習件名標目(典拠コード) 540153000000000
学習件名標目(漢字形) サイクロン
学習件名標目(カタカナ形) サイクロン
学習件名標目(ローマ字形) Saikuron
学習件名標目(ページ数) 137,139
学習件名標目(典拠コード) 540748600000000
学習件名標目(漢字形) 世界一・日本一
学習件名標目(カタカナ形) セカイイチ/ニホンイチ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaiichi/nihon'ichi
学習件名標目(ページ数) 144,146,152-159
学習件名標目(典拠コード) 540223900000000
学習件名標目(漢字形) つばめ
学習件名標目(カタカナ形) ツバメ
学習件名標目(ローマ字形) Tsubame
学習件名標目(ページ数) 160,162
学習件名標目(典拠コード) 540039700000000
学習件名標目(漢字形) 富士山
学習件名標目(カタカナ形) フジサン
学習件名標目(ローマ字形) Fujisan
学習件名標目(ページ数) 161,163
学習件名標目(典拠コード) 540332200000000
学習件名標目(漢字形) 夕焼け
学習件名標目(カタカナ形) ユウヤケ
学習件名標目(ローマ字形) Yuyake
学習件名標目(ページ数) 164,166
学習件名標目(典拠コード) 540830500000000
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(ページ数) 176-179,192,194
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(漢字形) フェーン現象
学習件名標目(カタカナ形) フェーン/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Fen/gensho
学習件名標目(ページ数) 184,186
学習件名標目(典拠コード) 540169900000000
学習件名標目(漢字形) 空気
学習件名標目(カタカナ形) クウキ
学習件名標目(ローマ字形) Kuki
学習件名標目(ページ数) 189,191
学習件名標目(典拠コード) 540492600000000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥850
内容紹介 霜柱はどんな向きに伸びる? 白い雲と黒い雲の違いは? 夕焼けが見えたら、次の日の天気は? 天気に関する知識が楽しみながら身に付く、全100問の3択クイズを収録する。
児童内容紹介 世界で決められている雲の種類はいくつ?かみなりの電気は、家庭の電力の何日分?空にどのくらい雲があったら「くもり」?夕日が赤いのはなぜ?ツバメが低く飛ぶと天気はどうなる?天気に関する、楽しくてためになるクイズが100問のっています。
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-05-204120-4
ISBN(10桁) 978-4-05-204120-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.12
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 17141749
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
刷出版年月,頒布年月等 2016.12
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 198p
大きさ 15cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 451
NDC9版 451
NDC10版 451
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
刷次 第2刷
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 C
最終更新日付 20170714
一般的処理データ 20170713 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170713
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc