| タイトル | 登山を楽しむための健康トレーニング |
|---|---|
| タイトルヨミ | トザン/オ/タノシム/タメ/ノ/ケンコウ/トレーニング |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tozan/o/tanoshimu/tame/no/kenko/toreningu |
| 著者 | 齋藤/繁‖著 |
| 著者ヨミ | サイトウ,シゲル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 齋藤/繁 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Shigeru |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年群馬県生まれ。群馬大学大学院医学系研究科教授。附属病院で緩和ケアセンター長などを兼務。山岳イベントの医療支援活動や一般登山者の健康管理に関する啓蒙活動などを行っている。 |
| 記述形典拠コード | 110004732370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004732370000 |
| 件名標目(漢字形) | 登山 |
| 件名標目(カタカナ形) | トザン |
| 件名標目(ローマ字形) | Tozan |
| 件名標目(典拠コード) | 511234500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 群馬県-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | グンマケン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gunmaken-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520246310050000 |
| 件名標目(漢字形) | 群馬県-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | グンマケン-キコウ/アンナイキ |
| 出版者 | 上毛新聞社事業局出版部 |
| 出版者ヨミ | ジョウモウ/シンブンシャ/ジギョウキョク/シュッパンブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jomo/Shinbunsha/Jigyokyoku/Shuppanbu |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 医学的な見地から山登りの体への影響を考え、真の健康増進山登りはどんなスタイルか、著者の地元群馬の山々のコースを例に挙げて紹介。日頃の山登りのなかで体が発する信号を正しく理解するためのポイントなども解説する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180100010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86352-184-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86352-184-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.7 |
| TRCMARCNo. | 17037240 |
| 出版地,頒布地等 | 前橋 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | シ089 |
| 出版者典拠コード | 310000060560008 |
| ページ数等 | 210p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 786.1 |
| NDC9版 | 786.1 |
| NDC10版 | 786.1 |
| 図書記号 | サト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2024 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190830 |
| 一般的処理データ | 20170803 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170803 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |