資料詳細・全項目

タイトル 古代諏訪とミシャグジ祭政体の研究
タイトルヨミ コダイ/スワ/ト/ミシャグジ/サイセイタイ/ノ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kodai/suwa/to/mishaguji/saiseitai/no/kenkyu
サブタイトル 日本原初考
サブタイトルヨミ ニホン/ゲンショコウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/genshoko
シリーズ名 人間社文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ニンゲンシャ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ningensha/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 608938700000000
シリーズ名 日本の古層
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ノ/コソウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/no/koso
シリーズ名標目(典拠コード) 608938710020000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
版および書誌的来歴に関する注記 永井出版企画 1975年刊にインタビューを付す
著者 古部族研究会‖編
著者ヨミ コブゾク/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古部族研究会
著者標目(ローマ字形) Kobuzoku/Kenkyukai
記述形典拠コード 210000425260000
著者標目(統一形典拠コード) 210000425260000
件名標目(漢字形) 民間信仰
件名標目(カタカナ形) ミンカン/シンコウ
件名標目(ローマ字形) Minkan/shinko
件名標目(典拠コード) 511407900000000
出版者 人間社
出版者ヨミ ニンゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ningensha
本体価格 ¥800
内容紹介 70年代半ば、諏訪から“日本”にゆさぶりをかけ、亀裂を走らせた「日本原初考」の第1弾を復刊。諏訪信仰の根幹「ミシャグジ」について、丹念な調査をもとに考察する。『季刊どるめん』掲載の今井野菊のインタビューも再録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030060000
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-908627-15-6
ISBN(10桁) 978-4-908627-15-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.9
ISBNに対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17042860
出版地,頒布地等 名古屋
出版年月,頒布年月等 2017.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6425
出版者典拠コード 310000787620000
ページ数等 306p
大きさ 15cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC8版 387
NDC9版 387
NDC10版 387
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2029
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20170915
一般的処理データ 20170914 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170914
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 地母神信仰の村・序説
タイトル(カタカナ形) チボシン/シンコウ/ノ/ムラ/ジョセツ
タイトル(ローマ字形) Chiboshin/shinko/no/mura/josetsu
責任表示 野本/三吉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノモト,サンキチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野本/三吉
責任表示(ローマ字形) Nomoto,Sankichi
記述形典拠コード 110000774390000
統一形典拠コード 110000774390000
収録ページ 13-69
タイトル 「ミシャグジ祭政体」考
タイトル(カタカナ形) ミシャグジ/サイセイタイコウ
タイトル(ローマ字形) Mishaguji/saiseitaiko
責任表示 北村/皆雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタムラ,ミナオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/皆雄
責任表示(ローマ字形) Kitamura,Minao
記述形典拠コード 110002109380000
統一形典拠コード 110002109380000
収録ページ 71-129
タイトル 蛇体と石棒の信仰
タイトル(カタカナ形) ジャタイ/ト/セキボウ/ノ/シンコウ
タイトル(ローマ字形) Jatai/to/sekibo/no/shinko
タイトル関連情報 諏訪御佐口神と原始信仰
責任表示 宮坂/光昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤサカ,ミツアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮坂/光昭
責任表示(ローマ字形) Miyasaka,Mitsuaki
記述形典拠コード 110000962870000
統一形典拠コード 110000962870000
収録ページ 131-155
タイトル 縄文中期における宗教的遺物の推移
タイトル(カタカナ形) ジョウモン/チュウキ/ニ/オケル/シュウキョウテキ/イブツ/ノ/スイイ
タイトル(ローマ字形) Jomon/chuki/ni/okeru/shukyoteki/ibutsu/no/suii
タイトル関連情報 八ケ岳山麓の住居址を中心として
責任表示 宮坂/光昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤサカ,ミツアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮坂/光昭
責任表示(ローマ字形) Miyasaka,Mitsuaki
記述形典拠コード 110000962870000
統一形典拠コード 110000962870000
収録ページ 157-179
タイトル 御作神
タイトル(カタカナ形) ミシャグジ
タイトル(ローマ字形) Mishaguji
責任表示 今井/野菊‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イマイ,ノギク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/野菊
責任表示(ローマ字形) Imai,Nogiku
記述形典拠コード 110000120570000
統一形典拠コード 110000120570000
収録ページ 181-189
タイトル 洩矢祭政体の原始農耕儀礼要素
タイトル(カタカナ形) モリヤ/サイセイタイ/ノ/ゲンシ/ノウコウ/ギレイ/ヨウソ
タイトル(ローマ字形) Moriya/saiseitai/no/genshi/noko/girei/yoso
責任表示 田中/基‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,モトイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/基
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Motoi
付記事項(生没年) 1941〜
記述形典拠コード 110004859960000
統一形典拠コード 110004859960000
収録ページ 191-211
タイトル 御社宮司の踏査集成
タイトル(カタカナ形) ミシャグジ/ノ/トウサ/シュウセイ
タイトル(ローマ字形) Mishaguji/no/tosa/shusei
責任表示 今井/野菊‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イマイ,ノギク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/野菊
責任表示(ローマ字形) Imai,Nogiku
記述形典拠コード 110000120570000
統一形典拠コード 110000120570000
収録ページ 212-281
タイトル 御左口神祭政の森
タイトル(カタカナ形) ミシャグジ/サイセイ/ノ/モリ
タイトル(ローマ字形) Mishaguji/saisei/no/mori
タイトル関連情報 インタビュー再録
部編名,巻次,回次,年次等
責任表示 今井/野菊‖語り手
責任表示(カタカナ形(統一形)) イマイ,ノギク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/野菊
責任表示(ローマ字形) Imai,Nogiku
記述形典拠コード 110000120570000
統一形典拠コード 110000120570000
責任表示 北村/皆雄‖聞き手
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタムラ,ミナオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/皆雄
責任表示(ローマ字形) Kitamura,Minao
記述形典拠コード 110002109380000
統一形典拠コード 110002109380000
責任表示 田中/基‖聞き手
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,モトイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/基
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Motoi
付記事項(生没年) 1941〜
記述形典拠コード 110004859960000
統一形典拠コード 110004859960000
責任表示 野本/三吉‖聞き手
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノモト,サンキチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野本/三吉
責任表示(ローマ字形) Nomoto,Sankichi
記述形典拠コード 110000774390000
統一形典拠コード 110000774390000
収録ページ 285-306