資料詳細・全項目

タイトル 玉川百科こども博物誌
タイトルヨミ タマガワ/ヒャッカ/コドモ/ハクブツシ
タイトル標目(ローマ字形) Tamagawa/hyakka/kodomo/hakubutsushi
タイトル標目(全集典拠コード) 726682800000000
巻次 [5]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
タイトル標目(全集コード) 202900
多巻タイトル 音楽のカギ
多巻タイトルヨミ オンガク/ノ/カギ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ongaku/no/kagi
多巻タイトル 空想びじゅつかん
多巻タイトルヨミ クウソウ/ビジュツカン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kuso/bijutsukan
著者 小原/芳明‖監修
著者ヨミ オバラ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小原/芳明
著者標目(ローマ字形) Obara,Yoshiaki
記述形典拠コード 110001530460000
著者標目(統一形典拠コード) 110001530460000
各巻の責任表示 野本/由紀夫‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ノモト,ユキオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野本/由紀夫
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nomoto,Yukio
記述形典拠コード 110002714470000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002714470000
各巻の責任表示 辻村/章宏‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ツジムラ,ノブヒロ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ツジムラ/ノブヒロ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tsujimura,Nobuhiro
記述形典拠コード 110000654200001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000654200000
各巻の責任表示 辻村/益朗‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ツジムラ,マスロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻村/益朗
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tsujimura,Masuro
記述形典拠コード 110000654230000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000654230000
各巻の責任表示 中武/ひでみつ‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナカタケ,ヒデミツ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中武/ひでみつ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nakatake,Hidemitsu
記述形典拠コード 110006258230000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110006258230000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 美術
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ビジュツ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Bijutsu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511326000000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 音楽
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) オンガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ongaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510528500000000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) 音楽
学習件名標目(カタカナ形) オンガク
学習件名標目(ローマ字形) Ongaku
学習件名標目(ページ数) 8-77
学習件名標目(典拠コード) 540584600000000
学習件名標目(漢字形) 楽譜
学習件名標目(カタカナ形) ガクフ
学習件名標目(ローマ字形) Gakufu
学習件名標目(ページ数) 26-53
学習件名標目(典拠コード) 540414300000000
学習件名標目(漢字形) 楽典
学習件名標目(カタカナ形) ガクテン
学習件名標目(ローマ字形) Gakuten
学習件名標目(ページ数) 54-73
学習件名標目(典拠コード) 540414600000000
学習件名標目(漢字形) 和楽器
学習件名標目(カタカナ形) ワガッキ
学習件名標目(ローマ字形) Wagakki
学習件名標目(ページ数) 73-75
学習件名標目(典拠コード) 540284300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コト
学習件名標目(ローマ字形) Koto
学習件名標目(ページ数) 73
学習件名標目(典拠コード) 540496400000000
学習件名標目(漢字形) 美術
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsu
学習件名標目(ページ数) 78-148
学習件名標目(典拠コード) 540506300000000
学習件名標目(漢字形) 土偶
学習件名標目(カタカナ形) ドグウ
学習件名標目(ローマ字形) Dogu
学習件名標目(ページ数) 85-89
学習件名標目(典拠コード) 540295500000000
学習件名標目(漢字形) 壁画
学習件名標目(カタカナ形) ヘキガ
学習件名標目(ローマ字形) Hekiga
学習件名標目(ページ数) 90-93
学習件名標目(典拠コード) 540303400000000
学習件名標目(漢字形) 版画
学習件名標目(カタカナ形) ハンガ
学習件名標目(ローマ字形) Hanga
学習件名標目(ページ数) 100-109
学習件名標目(典拠コード) 540459200000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 120-129
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数) 130-139
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形) 絵本
学習件名標目(カタカナ形) エホン
学習件名標目(ローマ字形) Ehon
学習件名標目(ページ数) 140-148
学習件名標目(典拠コード) 540502600000000
学習件名標目(漢字形) 本の紹介
学習件名標目(カタカナ形) ホン/ノ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Hon/no/shokai
学習件名標目(ページ数) 154-157
学習件名標目(典拠コード) 540289100000000
出版者 玉川大学出版部
出版者ヨミ タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
本体価格 ¥4800
内容紹介 こどもたちが自分で得た知識や情報を主体的に探究できる博物誌。音楽とくらし、楽譜のルールやしくみ、美術鑑賞の仕方や古今東西の名画の意味などを、いきいきとしたイラストとともに解説する。
児童内容紹介 身のまわりにあふれる音楽のカギを探す冒険(ぼうけん)と、世界にたった1枚しかない作品や大きくて動かすことができないはずの作品も見られる空想びじゅつかんに出かけよう!実際に曲を作りながら、楽譜(がくふ)のルールやしくみを体験し、図画工作を楽しみながら、古今東西の名画の意味などが学べます。
ジャンル名 09
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ジャンル名(図書詳細) 220010160020
ISBN(13桁) 978-4-472-05975-9
ISBN(10桁) 978-4-472-05975-9
ISBNに対応する出版年月 2017.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17042957
出版地,頒布地等 町田
出版年月,頒布年月等 2017.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4355
出版者典拠コード 310000181990000
ページ数等 157p
大きさ 31cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 031
NDC9版 031
NDC10版 031
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 700
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 700
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 700
利用対象 B
書誌・年譜・年表 読んでみよう:p154〜157
『週刊新刊全点案内』号数 2030
配本回数
新継続コード 202900
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20170922
一般的処理データ 20170920 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170920
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0