トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 現場で役立つ電気の知識と心得
タイトルヨミ ゲンバ/デ/ヤクダツ/デンキ/ノ/チシキ/ト/ココロエ
タイトル標目(ローマ字形) Genba/de/yakudatsu/denki/no/chishiki/to/kokoroe
サブタイトル 直流/交流 電力/電圧 電気機器 制御機器
サブタイトルヨミ チョクリュウ/コウリュウ/デンリョク/デンアツ/デンキ/キキ/セイギョ/キキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chokuryu/koryu/denryoku/den'atsu/denki/kiki/seigyo/kiki
シリーズ名 図解入門
シリーズ名標目(カタカナ形) ズカイ/ニュウモン
シリーズ名標目(ローマ字形) Zukai/nyumon
シリーズ名標目(典拠コード) 605818700000001
シリーズ名 Visual Text Book
シリーズ名標目(カタカナ形) ヴィジュアル/テキストブック
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Visual Text Book
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijuaru/tekisutobukku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Visual/Text/Book
シリーズ名標目(典拠コード) 605818710040000
シリーズ名関連情報 How‐nual
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ハウニュアル
シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) How‐nual
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Haunyuaru
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) How/nual
著者 近藤/晴雄‖著
著者ヨミ コンドウ,ハルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/晴雄
著者標目(ローマ字形) Kondo,Haruo
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。武蔵工業大学大学院(電気工学専攻)修了。テクノパワーズコンサルタンツ所長。
記述形典拠コード 110005547570000
著者標目(統一形典拠コード) 110005547570000
著者 戸谷/次延‖著
著者ヨミ トタニ,ツギノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸谷/次延
著者標目(ローマ字形) Totani,Tsuginobu
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。日本大学卒業。戸谷技術士事務所代表。
記述形典拠コード 110005547600000
著者標目(統一形典拠コード) 110005547600000
件名標目(漢字形) 電気
件名標目(カタカナ形) デンキ
件名標目(ローマ字形) Denki
件名標目(典拠コード) 511208100000000
出版者 秀和システム
出版者ヨミ シュウワ/システム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuwa/Shisutemu
本体価格 ¥2000
内容紹介 感電防止や高調波対策で必要なことは? どのような計測器をどう使えばよい? 「電気は苦手」と思っている現場のエンジニア、技術者などを対象に、仕事上で遭遇する事項を容易に説明し、押さえておきたい勘所をアドバイス。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080060000
ISBN(13桁) 978-4-7980-5225-0
ISBN(10桁) 978-4-7980-5225-0
ISBNに対応する出版年月 2017.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.9
TRCMARCNo. 17043614
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3520
出版者典拠コード 310000177380001
ページ数等 258p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 540
NDC9版 540
NDC10版 540
図書記号 コゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p258
『週刊新刊全点案内』号数 2030
版表示 第2版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20170922
一般的処理データ 20170915 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170915
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc