資料詳細・全項目

タイトル イスラム世界やさしいQ&A
タイトルヨミ イスラム/セカイ/ヤサシイ/キュー/アンド/エー
タイトル標目(ローマ字形) Isuramu/sekai/yasashii/kyu/ando/e
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イスラム/セカイ/ヤサシイ/Q/&/A
シリーズ名 世の中への扉
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨノナカ/エノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yononaka/eno/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 608050100000000
シリーズ名 社会
シリーズ名標目(カタカナ形) シャカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shakai
シリーズ名標目(典拠コード) 608050110040000
著者 岩永/尚子‖著
著者ヨミ イワナガ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩永/尚子
著者標目(ローマ字形) Iwanaga,Naoko
著者標目(著者紹介) 津田塾大学博士課程単位取得退学。在学中に在ヨルダン日本大使館にて勤務。その後も専門のヨルダン教育現場のフィールドワークのために、現地を駆け回る。中東研究者。
記述形典拠コード 110004114140000
著者標目(統一形典拠コード) 110004114140000
件名標目(漢字形) イスラム教
件名標目(カタカナ形) イスラムキョウ
件名標目(ローマ字形) Isuramukyo
件名標目(典拠コード) 510102100000000
件名標目(漢字形) イスラム圏
件名標目(カタカナ形) イスラムケン
件名標目(ローマ字形) Isuramuken
件名標目(典拠コード) 520007700000000
学習件名標目(漢字形) イスラム教
学習件名標目(カタカナ形) イスラムキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Isuramukyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540076800000000
学習件名標目(漢字形) イスラム圏
学習件名標目(カタカナ形) イスラムケン
学習件名標目(ローマ字形) Isuramuken
学習件名標目(典拠コード) 540879300000000
学習件名標目(漢字形) IS
学習件名標目(カタカナ形) アイエス
学習件名標目(ローマ字形) Aiesu
学習件名標目(ページ数) 94-109
学習件名標目(典拠コード) 541106700000000
学習件名標目(漢字形) テロ
学習件名標目(カタカナ形) テロ
学習件名標目(ローマ字形) Tero
学習件名標目(ページ数) 102-105
学習件名標目(典拠コード) 540140100000000
学習件名標目(漢字形) アラブ諸国
学習件名標目(カタカナ形) アラブ/ショコク
学習件名標目(ローマ字形) Arabu/shokoku
学習件名標目(ページ数) 110-125
学習件名標目(典拠コード) 540072400000000
学習件名標目(漢字形) 民主化
学習件名標目(カタカナ形) ミンシュカ
学習件名標目(ローマ字形) Minshuka
学習件名標目(典拠コード) 540867700000000
学習件名標目(漢字形) シリア
学習件名標目(カタカナ形) シリア
学習件名標目(ローマ字形) Shiria
学習件名標目(ページ数) 118-129
学習件名標目(典拠コード) 540118900000000
学習件名標目(漢字形) 難民
学習件名標目(カタカナ形) ナンミン
学習件名標目(ローマ字形) Nanmin
学習件名標目(ページ数) 126-129
学習件名標目(典拠コード) 540577100000000
学習件名標目(漢字形) パレスチナ問題
学習件名標目(カタカナ形) パレスチナ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Paresuchina/mondai
学習件名標目(ページ数) 130-158
学習件名標目(典拠コード) 540162500000000
学習件名標目(漢字形) ユダヤ人
学習件名標目(カタカナ形) ユダヤジン
学習件名標目(ローマ字形) Yudayajin
学習件名標目(ページ数) 148-151
学習件名標目(典拠コード) 540201100000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 イスラム教を信じる人たちについて、どのくらい知っていますか? お祈りからおもてなしまで22のQ&Aと、複雑な歴史について16のQ&Aで、イスラム世界をやさしく解説します。
児童内容紹介 断食ってどうやってするの?お休みやクリスマスはあるの?イスラム教の特徴(とくちょう)や、イスラム教徒の生活を紹介(しょうかい)。さらに、テレビのニュースなどでよく耳にする、「イスラム国」やシリア難民の問題、パレスチナ問題などについて、できるだけわかりやすく説明します。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13桁) 978-4-06-287030-6
ISBN(10桁) 978-4-06-287030-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.10
ISBNに対応する出版年月 2017.10
TRCMARCNo. 17048582
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201710
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 173p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 167
NDC9版 167
NDC10版 167
図書記号 イイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2034
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20171020
一般的処理データ 20171017 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171017
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc