タイトル
|
京都知られざる歴史探検
|
タイトルヨミ
|
キョウト/シラレザル/レキシ/タンケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoto/shirarezaru/rekishi/tanken
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
727517800000000
|
巻次
|
上
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
上京 洛北 洛東・山科
|
多巻タイトルヨミ
|
カミギョウ/ラクホク/ラクトウ/ヤマシナ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kamigyo/rakuhoku/rakuto/yamashina
|
著者
|
山田/邦和‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,クニカズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/邦和
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Kunikazu
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年京都市生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻博士課程前期修了。博士(文化史学)。同志社女子大学教授・同大学史料センター長。著書に「日本中世の首都と王権都市」など。
|
記述形典拠コード
|
110001827120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001827120000
|
件名標目(漢字形)
|
京都市-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウトシ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyotoshi-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520140710030000
|
件名標目(漢字形)
|
京都市-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウトシ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyotoshi-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520140710250000
|
出版者
|
新泉社
|
出版者ヨミ
|
シンセンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinsensha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
平安宮の謎の空間、安倍晴明の邸宅跡…。京都生まれ、京都育ちの歴史学者が、京都のさまざまな史跡とそこに秘められた歴史を、カラー写真や地図とともに紹介する。上は、上京、洛北、洛東・山科を収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7877-1711-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7877-1711-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.10
|
TRCMARCNo.
|
17049212
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201710
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3299
|
出版者典拠コード
|
310000175680000
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
D
|
NDC8版
|
291.62
|
NDC9版
|
291.62
|
NDC10版
|
291.62
|
図書記号
|
ヤキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p270〜274
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2034
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171020
|
一般的処理データ
|
20171019 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171019
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|