タイトル
|
アイヌ語地名と日本列島人が来た道
|
タイトルヨミ
|
アイヌゴ/チメイ/ト/ニホン/レットウジン/ガ/キタ/ミチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ainugo/chimei/to/nihon/rettojin/ga/kita/michi
|
著者
|
筒井/功‖著
|
著者ヨミ
|
ツツイ,イサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
筒井/功
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsutsui,Isao
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続けている。第20回旅の文化賞受賞。著書に「ソ連の旅」など。
|
記述形典拠コード
|
110001190160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001190160000
|
件名標目(漢字形)
|
東北地方
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウホク/チホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tohoku/chiho
|
件名標目(典拠コード)
|
520130700000000
|
件名標目(漢字形)
|
アイヌ語
|
件名標目(カタカナ形)
|
アイヌゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ainugo
|
件名標目(典拠コード)
|
510081700000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
地名の安易なアイヌ語語源説を否定し、アイヌが暮らした東北のアイヌ語地名の南限を、科学的・実証的に地形などから策定。そこからアイヌと縄文人、蝦夷、マタギとの関連をみきわめ、日本列島人がどこから来たかを追求する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040020030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-22712-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-22712-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.10
|
TRCMARCNo.
|
17050255
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201710
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
275p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
291.2
|
NDC9版
|
291.2
|
NDC10版
|
291.2
|
図書記号
|
ツア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p270〜273
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2035
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171027
|
一般的処理データ
|
20171026 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171026
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|