タイトル
|
長塚節「羇旅雑咏」
|
タイトルヨミ
|
ナガツカ/タカシ/キリョ/ザツエイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nagatsuka/takashi/kiryo/zatsuei
|
サブタイトル
|
現場で味わう136首
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンバ/デ/アジワウ/ヒャクサンジュウロクシュ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Genba/de/ajiwau/hyakusanjurokushu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ゲンバ/デ/アジワウ/136シュ
|
著者
|
山形/洋一‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマガタ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山形/洋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamagata,Yoichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年大阪生まれ。東京大学農学部卒、農学博士(応用昆虫学)。国際協力機構(JICA)専門家としてグアテマラ等に赴任。長塚節の研究を行う。著書に「長塚節「土」の世界」など。
|
記述形典拠コード
|
110001782820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001782820000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長塚/節
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ナガツカ,タカシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Nagatsuka,Takashi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000714830000
|
件名標目(漢字形)
|
羇旅雑咏
|
件名標目(カタカナ形)
|
キリョ/ザツエイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kiryo/zatsuei
|
件名標目(典拠コード)
|
530545200000000
|
出版者
|
未知谷
|
出版者ヨミ
|
ミチタニ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Michitani
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
文学者・長塚節の短歌による旅日記「羇旅雑咏」。節の足取りを辿り、全136首を下総や木曽路などそれぞれが詠われた場所で鑑賞し、節が見たであろう風景を再現する。詠まれた地への理解を深める研究成果。
|
ジャンル名
|
92
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010030020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89642-537-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89642-537-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.11
|
TRCMARCNo.
|
17051700
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201711
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ミ423
|
出版者典拠コード
|
310000144150000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
911.162
|
NDC9版
|
911.168
|
NDC10版
|
911.168
|
図書記号
|
ヤナナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p247〜250
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2037
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171110
|
一般的処理データ
|
20171106 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171106
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|