タイトル
|
先生・保護者のためのスマホ読本
|
タイトルヨミ
|
センセイ/ホゴシャ/ノ/タメ/ノ/スマホ/ドクホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sensei/hogosha/no/tame/no/sumaho/dokuhon
|
サブタイトル
|
小学校保健室から発信!
|
サブタイトルヨミ
|
ショウガッコウ/ホケンシツ/カラ/ハッシン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shogakko/hokenshitsu/kara/hasshin
|
著者
|
今津/孝次郎‖監修・著
|
著者ヨミ
|
イマズ,コウジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今津/孝次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imazu,Kojiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年徳島県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。博士(教育学、名古屋大学)。愛知東邦大学教授。著書に「教師が育つ条件」「学校と暴力」など。
|
記述形典拠コード
|
110000122500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000122500000
|
著者
|
子どもたちの健やかな育ちを考える養護教諭の会‖編著
|
著者ヨミ
|
コドモタチ/ノ/スコヤカ/ナ/ソダチ/オ/カンガエル/ヨウゴ/キョウユ/ノ/カイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
子どもたちの健やかな育ちを考える養護教諭の会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodomotachi/No/Sukoyaka/Na/Sodachi/O/Kangaeru/Yogo/Kyoyu/No/Kai
|
記述形典拠コード
|
210001541670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001541670000
|
件名標目(漢字形)
|
メディアリテラシー
|
件名標目(カタカナ形)
|
メディア/リテラシー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Media/riterashi
|
件名標目(典拠コード)
|
511697400000000
|
件名標目(漢字形)
|
スマートフォン
|
件名標目(カタカナ形)
|
スマート/フォン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sumato/fon
|
件名標目(典拠コード)
|
511820100000000
|
件名標目(漢字形)
|
インターネット
|
件名標目(カタカナ形)
|
インターネット
|
件名標目(ローマ字形)
|
Intanetto
|
件名標目(典拠コード)
|
510105100000000
|
出版者
|
学事出版
|
出版者ヨミ
|
ガクジ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuji/Shuppan
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
小学生からのスマホデビューは今や当たり前。養護教諭たちが小学校保健室で見聞きした事例を元に、家庭・学校で何ができるか、子どもたちのコミュニケーション能力をどう育てるかを解説する。書き込み式のワークシートあり。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150080000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7619-2370-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7619-2370-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.11
|
TRCMARCNo.
|
17051734
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201711
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1013
|
出版者典拠コード
|
310000164490000
|
ページ数等
|
118p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
375
|
NDC9版
|
375.199
|
NDC10版
|
375.199
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2017/12/08
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2037
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171215
|
一般的処理データ
|
20171109 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171109
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|